"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
先日ご縁をいただき、
お会いしたGOETHE編集者さん。
彼のお母様が私と同じ歳。。。
息子ほど歳が離れ、
異性の異業種。
背が高く、
かなりのイケメン。
マスク姿で目元しか見えないのですが、
眼光鋭く、手強そうな印象です。
服装も
おしゃれ雑誌の編集者らしく、
カジュアルで今どき。
いざ話し始めると、
ボソボソとではありますが、
ゆっくりと丁寧な話し方で、
最初の印象がガラリと変わりました。
息子に接する母のような気持ちで、
話を聞いていると、
今どき男子にしては
なかなか気骨なのです。
本が好きで
新卒で出版社を受けたけど採用にならず、
某有名企業に入社したにもかかわらず、
夢を諦め切れず2年で退社。
アルバイトでもいいからと、
雑務や清掃のアルバイトとして、
今の出版社に潜り込み、
社内の懇親会で
隣り合わせた編集者と懇意になり
編集者として正社員に採用されたという
シンデレラボーイです。
昔に比べて今の若者は
夢がなく、
小さくまとまり、
目立つことを嫌う人が多いと言われますが、、、
うちに秘めた熱い情熱が
感じられます。
淡々と語り、
派手にパフォーマンスすることはありませんが、
夢を諦めず、実現させた生き方は、
気骨でカッコいいのです。
そして極め付けは、
打ち合わせが終わり別れた後、
すぐにお礼のメールを送ってくる
心配りがありました。
最近、
なかなかお目にかかれない
礼儀正しく、気骨な青年です。
営業マンですら、
商談のあと、お礼のメールを送ってくる人が
少なくなっている今、
営業ではない人がきちんとメールで
お礼を伝えてくるなんて、
感動すら覚えます。
ビジネスの世界では、
第一印象がすべてで、
第一印象を良くすることにばかり
教育がされていますが、
世の中セオリー通りではないことを
改めて感じます。
第一印象があまりぱっとしなくても、
第二印象で大きく変わる‼️
もちろん、
第一印象が良い方がいいに決まってますが、
第一印象で少し外したとしても、
相手にきちんと向き合い、
当たり前の礼儀礼節を持っていれば、
むしろ劇的な好印象を残すことが出来ます。
ビジネスパーソンとして成功するためには、
「人」として信頼され、
「人」に感動を与える
こと。
そのためには、
人に対して礼を尽くし、
小さなことでも感謝を伝える。
そして一番大切なのは、
礼節を踏まえた上で、
自分を貫き、
自由に生きる‼️
その姿に、
人は共感し、時に感動し、
「人」としての信頼を寄せるのです。
最新号のGOETHEをいただきました。
レストラン特集は、
グルメにはたまりません。。。
東洋経済オンラインで連載中。
毎週月曜日配信です。
Amazonで好評発売中です。
「一流のメンタル」
よろしくお願いします。
どんなストレス、クレーム、理不尽にも負けない 一流のメンタル 100の習慣 https://www.amazon.co.jp/dp/402331952X/ref=cm_sw_r_cp_api_glc_i_ZV4QK1535M3NY6CWX17D
"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。