"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
近所で
見つけました。
満開の藤。
季節は確実に移ろいでいます。
自由に外出することは出来ませんが、
生活圏にも目を楽しませてくれるものが
たくさんありますね。
こういうご時世は、
自然の美しさに触れ、
意識的に感動する感性を養わないと
いけないのかもしれません。
コロナで
人間の感性も変わってきたように
思います。
自分のことしか考えない人間が
増えてしまったのでしょうか。。。
自分のことより他人を優先することは
なかなか出来ることではないですし、
そこまでする必要はありませんが、
少なくとも、
人に不快感を与えないようにすることは
出来ることです。
つまり、
人に感じよく接する
ということ。
リアルでも
オンラインでも、
感じよく接する
職業柄、
人に与える印象については、
常に頭にあるテーマですが、
どんな職業であっても、
人に与える印象がいいに越したことは
ありません。
例え
見た目が近寄りがたく
クールが売りであったとしても、
どれだけ強面であっても、
感じがいい人は感じがいいのです。
感じがいい人は、
相手に対する敬意があります。
どんな外見でも、
相手に対して敬意を払うことが出来る人は、
その気持ちは必ず相手に伝わります。
例えば、
挨拶をする場合、
普通に挨拶するのはマナー。
笑顔で挨拶するのは思いやり。
立ち上がって挨拶するのが敬意です。
感じがいい印象は、
思いやりではなく、
敬意なのです。
コロナで
人との関係が希薄になりつつありますが、
人と会う機会が少なくなった今こそ、
人には感じよく
敬意を持って接したいものですね。
''あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。