"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
道路脇のツツジが
満開の東京です。
こんなにもツツジがあったんだ‼️と
驚くほど街中に溢れ、
咲き乱れています。
コロナで季節感も失われがちですが、
来週後半からはゴールデンウィークです。
まさか、今年もコロナで制限がかかるなんて、
思いもよらなかったことですね。
5月は端午の節句。
日本の歳時は素晴らしいですね。
今の時期、
例年よりは少ないですが、
街には新入社員の姿を見かけます。
コロナで、
就職活動も苦労した皆さんは、
まだ収まらない感染で
しばらくは大変な社会人デビューと
なるでしょうが、
頑張って欲しいですね。
フレッシュな姿は初々しく、
36年前の自分を思い出します。
36年経つと、
さすがに
フレッシュさは消え去りますが、
気持ちだけは、瑞々しくありたいものです。
CAとして
デビューしたての頃、
まだまだフライト業務に慣れず
髪を振り乱して
機内を駆けずり回っていました。
そんな時、
ファーストクラスのお客様に
言われた一言があります。
それは、、、
「君、靴が汚いよ‼️」
靴は、
お客様の飲み物や食事の食べ残しなどで、
汚れたり、
静電気を帯び、
床のカーペットの埃がついたり、
フライトを終えると、
結構汚れるのです。
フライト前は綺麗に磨いた靴で
出かけるのですが、、、
新人でまだ仕事に慣れず
フライト中、靴まで気が回りません。
お客様に言われた痛烈な一言以来
トラウマのように、
フライトの間も
常に靴の汚れを気にするようになりました。
よく観察していると、
ファーストクラスにお乗りになる
エグゼクティブは、
靴がピカピカに磨かれている人が多い‼️
ポイントは、
洋服より靴なのです。
ファーストクラスにご搭乗の成功者でも、
身だしなみに気を遣い、
ピカピカに磨き上げられた靴を
お召しです。
ビジネスでは
経験も実績も成功者には
まだまだ追いつかない人達が
成功者と同じ土壌で戦っています。
だから、、、
せめて
身だしなみくらいは
成功者と同じレベルに引き上げないと
勝てるわけがありません。
外見を整えることは、
ただ相手に不快感を与えないため。。。
なんて、
甘っちょろいものではなく、
成功に向けたビジネス戦略
なのです。
まずは、
靴をピカピカに‼️
そして、
洋服より靴に投資することを
おすすめします。
''あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。