"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
昨日は、
国連が定めた
国際女性デー。
夕方、
ミモザを買いにお花屋さんに
向かったのですが、、、
なんと、
売り切れておりました。
国際女性デーが
浸透してきたのでしょうか。。。
その代わりに
黄色のカーネーションを。。。
国際的に、
女性の社会進出を後押しする
取り組みは喜ばしいことですが、、、
こういう日が設定されること自体、
まだまだ女性への差別が
根強くあることの裏返しですね。
日本の
ジェンダーギャップ指数も、
相変わらず低迷しています。
海外を見ても、
女性が国や政権の長である国は、
世界でたったの20ヵ国しかないそうです。
自由の国アメリカですら、
今回初の女性副大統領が誕生したばかり。
日本に置き換えると、
女性が一国のリーダーになる日は
まだまだ先が見えない状態です。
古い固定観念と、
形骸化した政治システムでは、
女性が入る隙間すら
感じられません。
能力の差異は、
男女の差ではなく、
個人差です。
フレキシブルな発想と
柔軟性はむしろ女性の方が
優れていると思います。
女性管理職の数も
増えてはいますが、
数合わせ的で実態が見えてこないのが
実情です。
オリンピック組織委前会長の発言が、
まさしく
今の日本の現状を表しているのでしょう。
無意識のうちに
悪気なく、
差別をしている認識なく
差別をしている現状。
男性だ、
女性だ、
ではなく、
実力と人間性を兼ね備えた人が、
能力を発揮し、
その機会を
与えられるべきです。
男性がまったく関心を示さない
国際女性デー。
こういう日が
設定されていることを、
見識ある男性諸氏には
真剣に考えていただきたいものです。
''あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。