"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
昨日は、
お世話になっている
経営者の皆様とラウンドです。
日に日に
暖かくなり、
陽も伸びてきましたね。
ゴルファーには
嬉しい季節の到来です。
コロナ禍でも
ゴルフ場は混み合っています。
2サムでラウンドするゴルファーが増え、
ラウンドもスムーズに出来るように
なってきました。
途中ランチをはさむ
日本特有のプレイスタイルも、
段々と変わってきているようです。
スルーでラウンド出来るのは、
嬉しいですね。
コロナで世の中が変わっても、
今までのやり方を柔軟に変え、
時代に適応している業種は
たくさんあります。
今までは考えもしなかったことが、
当たり前になる。
この発想の転換が
自由にできるかどうかが
ビジネスの発展には不可欠なのですが、、、
新しいものが世に出ると、
みんなが躍起になって、
市場を先行しようと大騒ぎする。
今、巷で大ブームの
clubhouseがいい例ですね。
招待制音声のチャット。
今までありそうでなかった発想から
生まれた新しいSNSですが、
本場アメリカよりも
盛り上がりを見せている日本は、
活用の目的が違うようです。
ビジネスの発想は
様々ですが、
活用の仕方は
モラルを持って臨みたいものです。
ゴルフも、
SNSも、
オンラインでのやり取りも、
時代とやり方が変わっても、
基本的なマナーは
変わるものではありません。
多少他人に不愉快な印象を与えても、
リアルでお会いすることで
リカバー出来たものですが、
オンラインやSNS上では
リカバーすることが難しいのです。
礼節をわきまえない人は
必然的に信頼されない人に
なるものです。
時代が変わっても
人の感情は
大きく変わるものではありません。
「形」である「礼儀」に
「心」を加える「礼節」は
普遍です。
これからは
目に見えない本質を知る人が
選ばれる時代になるのでしょうね。
節操なしは
嫌われるのです。
''あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。