"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
三軒茶屋の住宅街にある
トラットリア。
知る人ぞ知る
評価の高い有名店です。
訪れます。
シチリア料理をメインした
魚介類の美味しいお店。
イワシのマリネ。
どれも美味です。
レストランですので、
お料理が美味しいことは、
最低条件ですが、、、
人気があるお店には、
共通点があります。
それは、
スタッフの質。
感じが良いことも
ポイントは高いのですが、
何よりも
機転が利くかどうか
なのです。
笑顔、
丁寧な所作、
丁寧な言葉遣い、
お料理、お酒、メニューの知識。
これは、
出来て当たり前。
これらが完璧でも、、、
お客様との距離感、
話しかけるタイミング、
観察力、、、
が、ないと、
お客様はガックリくるのです。
ただニコニコ笑って接客すれば
いいというものではありません。
要は、
スタッフがどれだけ
機転を利かせられるか
なのです。
上質なレストランのスタッフは、
機転の利かせ方が絶妙です。
お客様同士、
会話が弾んでいるときに
どう接するか、
料理の説明を
どのタイミングで行うか、
テーブルに近づくとき、
料理を出すとき、
どのような振舞いをするか、、、
などは、
お客様をきちんと
観察していなければ、
出来ないことなのです。
高級レストランだけが
素晴らしいのではありません。
高級と言われるレストランでも、
スタッフの質が悪ければ、
お客様は二度と足を運びません。
レストランだけではなく、
ビジネスも同じこと。
どんなビジネスも
お客様に
選ばれるには、
ちゃんとした訳があります。
最後は、
商品よりも、
「人」なのです。
"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。