"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
日本人の宗教感は
不思議です。
お正月には神社に初詣、
お盆にはお墓参り、
結婚式は教会で。。。
厳格な信者もいるけれど、
信じる神様は
その都度変わる。
神宮 内宮は、
そんな人間の身勝手なお願いには
耳を貸してくださらない。
でも、
そこは神様、
そんな人間の身勝手も
聞き入れて下さる懐をお持ちです。
それが、こちら。
荒祭宮。
こちらで、
とのことで、、、
私も
お言葉に甘えて、
ビジネスのお願いを
しっかりしてきました。
個人的な都合の良いことばかりは
聞いてられませんよね。
頑張って、頑張って、
頑張っている人しか、
神様にも選ばれないものです。
神様に選ばれる人間に
ならないといけませんね。
荒祭宮に行く途中の石段の中央に
不思議な石が。。。
手をかざすと
ほんのり暖かさが感じられるとか。。。
不思議な現象があったり、
とてもミステリアスです。
季節外れの暖かさが
続いていますが、
木々もしっかり色付き始めています。
とても静かです。
絶景ポイントがこちら。
撮影スポットをご紹介いただきました。
宇治橋を渡りきる
最後の二本目の擬宝珠(ぎぼし)の中には、
橋の安全を祈って
饗土橋姫(あえどはしひめ)神社の
萬度麻(まんどぬさ)が収められている
といわれ、
参拝者が
触っていきます。
謹んで
最後になでなでして、
参拝終了です。
神様の前では、
人間は敬虔な気持ちになるものです。
自分の
与えられた役割を
粛々と、真摯に行うこと。
きっと神様は、
ジャッジしているのでしょうね。
改めて
これからの生き方を
見直す機会となりました。
不平不満を言う前に、
神様に選ばれる人間になることです。
"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。