"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング


株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。




日本だけでなく、
世界中で
コロナの感染拡大が止まりません。




このウィルスは
人間に
何を呼びかけているのでしょうか。




冬を迎え、
乾燥と低温で
感染拡大が危惧されていただけに、
早くもそれが現実になってきましたね。




GO TOキャンペーンで
人が動いている状況では、
想定内なのでしょう。




国の施策に
モノ申すことは簡単ですが、




まずは、
一人ひとりが感染しないよう
手を打つことなのでしょうね。  
  




昨日は、
GO TOキャンペーン期間にも関わらず、
何の恩恵も受けないまま、
飛行機で移動です。



少し前までは、
空席が目立ってましたが、
昨日は満席。
ミッキーマウスの塗装機です。



CA達も
マスク、手袋、ゴーグル着用の
重装備でサービスしています。




国内線の短いフライトでは、
飲み物サービスは中止しても
いいのでは、、、
と、思います。




コロナが収束したら、
改めて、




ホッと出来る飲み物一杯を
素敵な笑顔で提供してもらえれば
十分だと思うのですが。。。
とはいえ、
ミッキー塗装機は、
カップもこんなにキュートでした。





さすがに
機内サービスはオンラインとは
いかないですね。




コロナ禍で、
あらゆる業務のオンライン化が
定着しつつあります。





オンライン化出来ない
リアルの対面サービスが
どこまで必要とされるのか、




知恵が問われますね。




非常時は、
新しいビジネスを産み出す
チャンスでもあるのですが、





こういう時こそ、
柔軟な思考と
自由な発想で
軽やかに行動出来る人が
生き残るのでしょうね。




コロナウィルスは、
飽和状態の人間社会を




淘汰するもの、
しないものに
選別しているのかもしれません。





淘汰されないよう、
発想の転換が必要ですね。



"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング



最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。