"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
同じ洋服を着ていても、
同じ言葉を遣っても、
人が受ける印象は、
まったく同じではありません。
自分のビジネスを持つ人は、
「人に与えたい印象」を
意識するものです。
そのためには、
自分という存在をよく知り、
「なりたい自分」を
明確にしなければいけません。
その「なりたい自分」に合わせて、
どう見せたいかの
洋服選びや、
言葉遣いを含めた
振る舞い方などを
身につけていくのです。
ここで重要になるのは、
「なりたい自分」が、
独りよがりの自分ではいけない
ということです。
以前、
天皇陛下の即位の礼で
各国の要人が、
配偶者を伴う式典に
参加した時、
前首相の御夫人の服装が
話題になりました。
外国の要人夫人が
華やかにドレスアップする中、
前首相夫人は、
膝が出る丈のワンピースで現れ、
世間の非難を浴びました。
ご本人は、
「なりたい自分」を演出したのかも
しれませんが、
ファーストレディという立場、
天皇陛下御即位の式典
という会の趣旨を
わきまえていれば、
膝の出るワンピースは
選ばないはずです。
完全プライベートの
仲良しの集まりであれば、
問題ないのですが、
ビジネスシーンにおいては、
独りよがりの自分らしさ
ではなく、
社会的地位、
役職、
経験値に相応しい
印象をコントロールしないと
失敗に終わります。
だから、
自分が「なりたい自分」は、
あなたの
社会的地位、
ポジション、
経験値をベースに
作り上げる必要があるのです。
その
印象を
コントロール出来る人が、
キャリアを
コントロール出来る人です。
好き嫌いや
好みで
決めるものではないのです。
印象がコントロール出来ると、
第一印象から
信頼され、
敬意を払われるようになります。
ビジネスにおいて、
信頼は最大の優位性です。
印象は
あなたのビジネスも、
あなた自身も左右する
重要な要素なのです。
"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
今日も最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。