"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング


株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。





新型コロナウィルス感染が
猛威を振るい、
世界中に蔓延して
半年以上が経ちました。




この半年で
日本も
世界も
大きく変わってしまいましたね。





かつて経験したことのない
想定外の出来事に






誰もが
戸惑い、
行動が停止し、
思考も停止する
事態に陥ってしまいました。





それに追い討ちを掛けるように
台風や地震などの
自然災害が
容赦なく襲いかかります。





一人ひとりが
途方に暮れる状況下での





リーダーの役割は
重要です。


非常時に
リーダーが戸惑い、
不安にかられ、
行動が出来なくなると
すべてが沈んでしまいます。




有事の
リーダーのあるべき姿は、





迅速に
覚悟を持って
大胆に決断する



ことです。




リーダーとて人間です。




特に想定外の事態に対しては、
答えを持っていません。
先の見えない状況に
恐怖も感じるものです。





色々考える時間が欲しいものですが、
非常時に必要なのは、
迅速性。





いつまでも
グズグズ考えていては
いけないのです。





そして、
一番大事なことは、
覚悟です。





腹をくくることです。





誰しも手探りの状態で
決断するのは怖いものです。





決断した結果が失敗に終わったら、
命取りになることだってあります。





でもリーダーは
結果を恐れず
えい、やあ‼️で
進むしかありません。






そして
その決断は
大胆でなくてはいけません。





遭遇したことのない未知の状況で
今までと同じことを繰り返しても
事態は好転しないもの。




大胆な舵取りが
必要です。





迅速に
覚悟を決めて
大胆に‼️



そんなリーダーには
黙っていても
部下は敬服し、
安心してついていくものです。





"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング



今日も最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。