"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング


株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。





コロナ禍で、
東京オリンピック、パラリンピックが
延期。




すべてのスポーツに
何かしらの制限が掛かり、




選手も
観戦者も
やり切れない日々が
続いています。




我が故郷
奈良県でも
天理大学ラグビー部で
クラスターが発生し、




収束するどころか、
全国で感染拡大が
止まらない状況です。




一日も早く、
コロナが収束し、




自由にスポーツ観戦を楽しめる社会が、
戻ることを願うばかりです。





スポーツで世界と勝負することは
並大抵のことではありません。




一流と言われる選手は、
人の何倍もの練習量をこなし、



日常の生活スタイルにおいても
人知れず努力をしているものです。






超一流の選手は
移動の飛行機には
ファーストクラスをご利用されます。




チーフパーサー時代
ファーストクラスでご一緒した



イチローさん
松井秀喜さん
中田英寿さん。。。




その他にも
一流と呼ばれるアスリートには
ある共通点があります。




それは、




ストイックであること。




機内での過ごし方、
時差調整、
食事のタイミング、
睡眠の取り方、、、



など
すべてがストイックなのです。





ファーストクラスにお乗りになる
ビジネスパーソンは、
時間の過ごし方にこだわりが
あるものですが、





一流のアスリートは、
ビジネスパーソンとは
比べものにならないくらい
こだわりをお持ちです。





身体のコンディションを
第一に考えて
機内での時間を
整える。




お酒でも飲みながら
ゆっくり食事を楽しむ。




そんな寛ぎ方をする
超一流アスリートは
見たことがありません。





ここが
ビジネスパーソンと
大きく違うところです。




極限の状態で
闘うためには、




極限まで
自分を律し、



ストイックを極める。




一流のアスリートは、
移動の際にも





普段の日常を変えず、




さらりと
クールに
ストイック
なのです。




どんな業界、
どんなビジネスにおいても、




一流であるためには、




ストイックであることも
条件の一つなのです。




"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング



今日も最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。