"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング


株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。





3連休の最終日。
今年は帰省も遠出も
海外旅行にも行かず、
おうち時間を満喫しています。




コロナ前は
外食が多かった我が家ですが、




外出自粛を続けるうちに
自宅で食事をするようになりました。


蒸し鶏とパクチーサラダと、

生ハムモッツァレラ夏みかん。




チキンを蒸して
野菜を切って和える。



モッツァレラチーズを切って
夏みかんと一緒に生ハムで巻く。





だけ‼️




これを料理と呼べるかは
さておき、




明るい時間から
ゆっくり飲みながら
ゆっくり食事をするのもいいものですね。





仕事柄、
人とお会いすることが多いのですが、




男女問わず、
素敵だなぁと思う人には
共通点があります。



それは、、、



"褒められ上手"であること。




特に男性の場合、
例えば、



「素敵なスーツですね。」
と言われると、



「いや〜、安物ですよ。」とか、



「何年も前の古いものですよ。」とか、



褒められると
恥ずかしいのか、
謙遜なのか、



素直に受け取らない人が多いのです。





せっかく相手が褒めてくれているのに、
それでは
褒めた人のセンスに
ケチをつけるようなもの。




褒められたことに対して、
素直に喜べば、



褒めた人も嬉しくなるものです。




素敵だなぁと思わせる人は、
褒められたことを自然に喜び、
相手も喜ばせるのに
長けた人。




だから、
褒められ上手は
モテるのです。




モテる人は、
コミュニケーションの達人です。




コミュニケーションが
上手に取れる人は、




人間関係も円滑です。



つまり、
ビジネスにおいても
人から可愛がられ、
信頼されるのです。




人から褒められた時は、


素直に
「ありがとう」です。 



ただし、
褒められたからと言って、
長々と自慢話を続けるのは、
ご法度。




長い自慢話は
逆に嫌われてしまいます。




あくまでも、
サラリと
素直に
「ありがとう」で
間違いなく
好感度はアップしますよ。



"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング



今日も最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。