"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング


株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。




昨日は、
数ヶ月ぶりに
美容院に行ってきました。





伸び放題の髪を
15センチほどバッサリ‼️




美容師の町田ゆきさんは、
可愛いお顔に似合わず
男前な女性です。




六本木美容室白金店の元店長という
経歴と確かな技術で
いつも安心してお任せしています。




女性同士のお付き合いは
気が合い、仲良くなると
絆が深くなりますね。





女性同士の
人間関係は色々あるものです。





CAの世界は、
完全な女性社会。




華やかな女性の集まりに
見られがちですが、



実は、
男らしく
たくましい女性の集まりです。




よく食べ
よく飲み、
よく笑う。


豪快な人が多いのです。





先輩後輩の
上下関係も絶対の体育系。




仕事が出来ずに落ち込んだ時、
お客様にこっ酷く怒られた時、




涙を流すCAも多いのですが、




人前で涙するのは
厳禁です。




「泣くなら、トイレで泣け!」
と、泣いていたら泣いていたで
叱られるのです。




私がチーフパーサーの時、
一緒にファーストクラスを担当したCAが、




お出ししようとしたワインを
お客様の前で
派手にこぼしてしまったことがありました。





急いで
お客様のお洋服を拭き、
真摯に謝罪し、




部下のお粗相ですが、
当然私も謝罪に向かい、
お客様も快くお許し下さったのです。





彼女は
その後何度も
そのお客様のところに向かい、
懸命にサービスしています。




そのお客様も
可愛いCAに懸命にサービスされて、
満更ではないご様子。




"よし、よし!よくやってるな。"
と、感心して見ていたら、、、




何と、
彼女、
お客様の前で
涙を流しているではないですか‼️





どうやら
お客様の前で
飲み物をこぼしてしまったことが、
相当ショックだったようで、




そのお客様に優しくされたことが
嬉しかったから、
涙が出た。




らしいのです。




「ここで泣くかぁ〜〜⁉️」と、
呆れ返ってしまったのですが、




お客様にしてみれば、
そんな彼女が可愛く思えたらしく、





チーフである私が
そのお客様に呼ばれました。




「彼女は飲み物をこぼしたことを
 凄く気にしてるから、
 怒らないであげてね。」




と、言われたのです。




"え〜⁉️
 私が泣かしたみたいになってるやん‼️"
(心の中でつぶやく時は大阪弁です。)




オイ、オイ、
泣くなら、トイレで泣け!です。





お客様にしてみれば、
女性がホロりと流した涙は
可愛く見えたのでしょう。





チーフとしては、
何とも
理不尽な思いを
抱きつつ、





純粋に自分のミスを反省し、
一生懸命サービスして、




お客様に喜んで頂こうとした
彼女の頑張りを
褒めてあげながらも、




女の涙は武器になる
と、改めて思い知らされたのです。




なるほど、
涙は
そういう風につかう
ものなのですね。。。



あのお客様の
嬉しそうな
デレデレしたお顔が
忘れられません。




部下から学ぶことも
たくさんありますね。




私的には
いかがなものかと思いつつも、




若い頃に
もっと武器を使っておけば
良かったかな。。。




乱用は、ご用心。。。




今日も最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。