"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング


株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。





コロナ禍で
在宅時間が長くなると、
毎日の生活に緊張感が薄れてきます。




仕事とプライベートの境目が
曖昧になることも
しばしばです。




在宅時でも
適度な緊張感を持って、
自分を律することが必要ですね。




例えば、
生活上の「所作」





丁寧でエレガントに見える
所作のポイントは、




両手で扱うことです。


書類、
ボールペンなどを扱う時、
咄嗟に両手で扱うことが出来ますか⁉️





咄嗟に出来るようになるためには、
身につくまで、
徹底的に意識して、
習慣化するしかありません。




では、
お茶碗を持つ時はどうでしょうか。




お茶碗は
お箸を持ったまま
片手で持ち上げる人が
多いのですが、、、




ご飯をいただく時は、
まず両手でお茶碗を持ち、
お箸を持つのはそのあとです。




お椀や小鉢も同様です。




頭ではわかっていても、
ついつい片手で持ち上げている
なんてことも多いのではないでしょうか。




でも、
その何げない所作
あなたの品位
となって現れています。




優雅さや上品さは、
無意識に出る
普段の所作に
滲み出るもの。




モノは
両手で扱うことが基本です。




両手が無理な時は、
片方の手を添えるのです。





たったこれだけのことですが、
相手に与える印象は
劇的変わります。





「いただきます」のあと、
お箸を持った時点で
アウト‼️です。




まず
丁寧にお椀を持ち上げる。



これが
出来るか出来ないかがすべてです。




一瞬で
あなたの品位は見破られる
のです。




所作は
一朝一夕で身につくものではありません。




日々の丁寧な意識の積み上げで
品位は磨き上げられます。




おうち時間でも
出来ることはたくさんありますよ。




"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング




今日も最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。