"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
緊急事態宣言が解除され、
街が徐々に活気づいてまいりましたが、
人混みを避けることが
身についてしまうと、
向かうところは
自然の多いところ。
昨日はお天気が良かったので、
久しぶりに等々力渓谷まで
お散歩しました。
夏も涼しくて
お勧めスポットです。
外出自粛が続き、
人と対面でお会いすることが
少なくなりました。
お友達とも気軽に会えないのは
淋しいものですね。
お喋り好きの女性は
仲良くグループで集まると
延々と話をしていられる生き物。
男性には理解し難いことかもしれませんね。
仲良く集まる程度だといいのですが、
厄介なのは
つるんでしまうこと。
女性の世界では、
よく見られる現象です。
私も女の園の航空会社に
長年勤務しておりましたので、
そのあたりの内情は
嫌というほどよくわかります。
CAはどちらかというと、
男っぽい、サバサバした体育会系が多いので
女の世界にしては
さほど陰湿ではないのですが、
それでもつるむ人はつるむ。
連帯感が強いと言えば
聞こえはいいのですが、
つるむというのは、
「同じ」じゃないとはじかれる
ことが多いのです。
同じ環境
同じ価値観
同じ経済力
同じ学歴
同じ悩み。。。
「同じ」が続いているうちは安泰ですが、
何かの拍子に「同じ」が崩れていくと。。。
いじめや
村八分(古い!)が始まります。
だから、、、
大人の女はつるまない
のです。
人と「同じ」を望まず、
適度な距離感を保ちながら
しなやかに
生き抜く。
一人時間を愛しめる女性こそが
淑女の条件です。
仲間は大切。
でも最後は一人の覚悟を持って
カッコいい女性でありたいものです。
"あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
今日も最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます。