“あなたのSTYLEを輝かせ、CAREERを磨く"
キャリアブランディング
株式会社CCI 代表取締役
元国際線チーフパーサー
研修講師の山本洋子です。
おはようございます。
今日も窓から見える新緑と心地よく流れてくる
爽やかな風を感じながら、一日のスタートです。
外に出るのは、
週に一度の買い出しと愛犬の散歩くらい。
久しぶりに外に出てみると、街を歩く人皆さんマスク姿ですね。
相変わらずマスクはなかなか手に入りませんが、政府からの贈り物も届き始めたのでしょう。
手作りでオシャレなマスクを付けていらっしゃる方も見受けられます。
マスクをすると顔の半分が隠れます。
実はマスクは女性にとって、
最強の美容グッズ
顔の下半分の出来が隠せる。
紫外線を防ぐ。
呼気で喉もお肌も潤う。
目が綺麗に見える。
一石三鳥どころか四鳥も五鳥もの
効果があります。
ただし。。。
アイメイクを丁寧にすること。
眉も丁寧に描くこと。
これを外してしまうと、ただの病人です。(笑)
顔の半分が隠されてしまいますので、
瞳が強調されます。やり過ぎるとキツい印象に
なりますが、ややしっかりめにメイクすることで
美人度は上がります。
そして、額をだす。
実はこれ、重要なポイントです。
前髪でおでこを隠すと、どうしても暗い印象を
与えてしまいます。CAの厳しい美容基準にも
額を出すことが明記されています。前髪を作ったとしても、眉より下にかかるのはNGなのです。
このポイントを外さなければ、
マスク美人の出来上がりです。
さらに美人度をあげるためには、
マスクの下の口元を笑顔にする
ことです。
目元だけで笑顔を作るのは、意外に難しいのです。笑顔のプロのCAですら、訓練をしていても難しいテクニックです。
口元が笑っていると目元も自然と笑顔になりますので、人には見えていませんが、マスクの下の口元は歯を見せて笑っているくらいの笑みを作ってみて下さい。
ちょっとしたことで綺麗は出来上がります。
新型コロナウィルスとの闘いも長期戦になり、
マスクとも長いお付き合いになりそうです。
最強の美容グッズを使いこなし、
美しく楽しくお過ごし下さいね。
今日も最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます💕