お湯で洗濯をする効果が本当にヤバい!!! | 秀光ビルドで注文住宅 UL-J 新築戸建てを建てたよ

秀光ビルドで注文住宅 UL-J 新築戸建てを建てたよ

40坪の土地に2F建て約40坪の家の建築が完了

今回は、お湯で洗濯する効果を調べてみたいと思います。

 

ヨーロッパやオーストラリアの洗濯機は高温の熱湯で洗濯が出来、最高95℃で洗ったり消毒が出来る機能が当たり前のようです。

 

その外国人が日本に来て、洗濯機は水でしか洗濯が出来ない事がものすごくストレスなんだそうですガーンガーンガーン

 

 

高温で洗濯物を消毒している感じなのでしょうか。それが日々の事だと、特に白物が水でしか洗濯できない!となると熱湯消毒が出来ていないイメージで不安な気持ちも理解できます。

 

 

最近は、日本でもやっとパナソニックや日立、AQUA(旧三洋電機)など、お湯で洗濯が出来る機種発売されています。

 

その洗濯機の機能を見ていきたいと思いますウインクウインクウインク

 

パナソニックの 型番:NA-LX129AL

2021年11月 1日に発売されたモデルです。

 

ダウンダウンダウン本体に温水を出すために、ヒーターが内蔵されているようです。

 

 

温水で洗う事で、繊維の奥にしみついた、黄ばみや部屋干し臭のニオイの元まで洗い流せるようです。

 

 

 

洗う衣類によっても温度も変えれるようですダウンダウンダウン

 

 

ヨーロッパの95度までは行きませんが、最高60度のお湯で除菌が除菌が出来るようでやっと日本の洗濯機も海外の家電の性能に近づいてきました。

 

ただ、残念な事に容量の上限があり、1回で洗濯できるアップアップアップ容量に制限が有ります。

 

最大容量2kgて・・・もう少し頑張ってほしいですね。

 

また、洗濯の時間が通常より倍かかります。(通常で2時間て・・)

 

電気代も通常2円程度の洗濯に37円!!高すぎる!!

 

 

ただ、洗濯容量の制限など諸々はあるものの、皮脂の汚れは37℃以上で溶け出すらしく、

普段の洗濯で落としきれずに蓄積した黄ばみの皮脂汚れを

約40 ℃の温水でしっかり落としてくれるそうです。

 

大切なおしゃれ着を、変色やニオイから守ってくれるそうです。

 

デリケートなおしゃれ着も、約30 ℃に温めた洗剤液でやさしく洗ってくれ、生地の痛みも抑え、温水ならではの汚れはしっかりと落としてくれるようです。

 

こういう表記の洗濯物も自宅で安心して洗えますねウインクウインクウインク

 

このお湯機能いいですよね~ラブラブラブ

 

ただ、この洗濯機の金額→実売32万円です。たかーい滝汗滝汗滝汗

 

 

洗濯機の寿命は当たりはずれも有ると思いますが、8年~10年ぐらいでしょうか?

そう考えても高すぎますゲローゲローゲロー愚痴は出ますが手が出ませんチューチューチュー

 

 

そこで、洗濯機は普通物にして、混合水栓にしてお湯が出るようにしようと考えました。

すると、お湯洗いの容量制限も有りません!温度設定もエコキュート側で出来ます!

 

 

また、オール電化の場合は深夜電力でエコキュートの方が洗濯機内蔵のヒーターよりも電気代も間違いなく安いはずです!

 

 

ということで、まずは見積もりです!

初めは水栓の型番を指定せずに秀光営業に相談キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

すると出てきたのがダウンダウンダウン

LIXIL 型番:SF-WL63RQA

金額ダウンダウンダウン

 

ネット価格で1万円程度の水栓なので、高い気しかしませんが、お湯の配管工事あるので、致し方ないですかねえーんえーんえーん

 

 

ただ、この水栓デザインが気に入りません・・・チューチューチュー(この昭和な感じ・・)

 

 

色んな方のアメブロで採用されている混合水栓にしたい!

型番を指定しました!!

 

 

LIXIL 型番:SF-8RQ-DS(リクシル製品もう無いと思っていたら、まだ採用していました。。)

金額は少し上がりました・・・・ダウンダウンダウン

 

 

ダウンダウンダウンただ、デザインが格段に良くなりましたグラサングラサングラサン(画像ネット上からお借りしました。)

埋め込み式で、出っ張りも最小限。邪魔にならず、デザインもスタイリッシュです。

 

 

ただ、調べていると、温水洗浄のデメリットも有るので、その場合は、温度設定の調整や水と使い分けが必要のようです。


温水洗濯のデメリット

〇再汚染(逆汚染)が起こりやすい
特にポリエステルのような合成繊維は、高温洗濯で一度衣類から離れた汚れなどが再び衣類に付く現象が起きやすいそうです。


〇界面活性剤が汚れや繊維に吸着しにくくなる
洗剤によっては温度が上がれば界面活性剤の効果が弱まるようです。
(40℃程度でベストなパフォーマンスを発揮する洗剤もあるようです。)

〇繊維にダメージを与える場合がある
毛、シルクやは注意が必要のようです。
また、温度が高すぎると色落ち、移染きなども起こりやすくなるそうですので、素材によっては温度を30度程度に留めるな必要がありそうです。

 

私も、これらの注意点を見極めながら、必要な時だけに限定して利用していきたいと思いますウインクウインクウインク
 

 

という事で、今回の洗濯機の混合水栓。

 

 

お湯で洗濯物を洗えるメリット。私は特に黄ばみとニオイの抑制が一番気になっていますし、雑巾や布巾、白い靴下、シーツ、毛布、枕カバーなどを高温除菌したい!!

 

 

この混合水栓を30年使うとした場合(全く機能は同じではありませんが)32万円の洗濯機を買うと思えばまだ安いと感じましたウインクウインクウインク

 

 

温水洗濯にご興味あられる方は、混合水栓をご検討されてはいかがでしょうかニコニコニコニコニコニコ