「グリーンカレーそうめん」と「エビの炊き込みご飯」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

おはようございます。(#^.^#)

まんもです。<(_ _)>

昨日はとても疲れて、帰って来てすぐに横になりたくなったので、横になりました。

そしたら、頭に傷みが!

ゆずちゃんが前足(両足)で私の髪の毛を踏んでいます。
そして、私の顔をクンクン攻撃!
すごく近くでクンクン!クンクン!
まんも:「へぇーくしょん」
ゆずちゃんのヒゲがまんもの鼻を刺激!刺激!刺激!
ムスムスムスっとして、くしゃみが出ました。

くしゃみをしても、全く動かないゆずちゃん!
毛を両足で踏まれているので、頭が固定されたままで!
これまた起きるのが大変!
顏が・・・。顔が・・・・。動かない!
すみません。すみません。ちょっとどけてください。

起きたら背中におぶさってきたゆずちゃん!
あー!ご飯の時間だっ!
ごめんねっ!

お腹がすくとおぶさってきます。(#^.^#)


んだらばっ!
家族の健康のために!
レッツー!クッキング(@^^)/~~~

●タイカレーそうめん
●野菜サラダ
●ココナッツオイルでかぼちゃと人参焼き

辛いのが好きな大人用で作ってみました。

●エビの炊き込みご飯と牛すじカレーで子供たちは食べました。

海老をたっぷりと入れて作ってあげましたら喜んでました。
玉ねぎを炒めて、エビを炒めて白ワインを入れて塩、胡椒で味をつけました。
ごはんに入れて、白ワイン、塩を追加して炊きました。

大人は辛いので前日につくったタイカレーに素麺を入れました。

すごく体が温まりました。
とってもおいしかったです(#^.^#)


野菜サラダ

キャベツがとても高いです。
野菜が高いですね。

かぼちゃとにんじんをココナッツオイルで焼きました。
フライパンを使いました。


ココナッツオイルの香りがします。


出汁パックを買ってきました。
一晩水につけて冷蔵庫に入れておいてもOkです。
我が家ではつけておくスペースがないので、出汁パックを水からコトコト!
グラグラはさせません。
沸騰してから8分くらいで完成します。
※沸騰したら弱めてください。

スーパーによっていろいろな出汁パックが売っています。
おいしい出汁パックを見つけてみてください。


とってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>


皆さんへ
お願いします<(_ _)>
私、「おうちごはん」ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!お願いします<(_ _)>
  ↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます<(_ _)>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ごまちゃん

ママの食べてるのチキンだよね?

うめちゃん

間違いない!チキンだ!チキン!

ゆずちゃん

チキンは好きだよー!
そのトマトもいいなぁー!

今日は何を作るべっ(#^.^#)

楽しい歌を聞きたくて、元気をつけるために少し検索していましたら、なんだか私っぽい動画を発見!( *´艸`)

人がいると、歌うのやめたり、踊るのやめたりするところがそっくりです。( *´艸`)→こちらです。
YouTubeです。お時間があるときに見てください。
このお巡りさんと友達になりたいです。

んだらばっ!
今日も元気モリモリでがんばっぺ~
\(^o^)/
皆さんの今日一日が素敵な一日になりますように・・・。

皆さん今日も最後までありがとうございます<(_ _)>
  まんも



おうちごはん ブログランキングへ