海老プリプリ「手作り天丼」と「手作り天丼タレ」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

おはようございます。<(_ _)>

まんもです。(#^.^#)

家の中から・・。ゴジラのテーマソングが聞こえてきます。
「・・・・?・・・・」どこだ?

ゴジラでもいるのかな?

ゴジラのテーマソングの聞こえる方へ行ってみましたら・・・。

ひなちゃん昔のゴジラを見ていました( *´艸`)あははは!
マニアックねー!

「すごくかっこいい!」と言いながら見ています。

ひなちゃんの影響でまんも!YouTube開いて
「ゴジラ対モスラ」を見てみました。

ゴジラとモスラってどっちが強いんだべ?

モスラの歌だけすごく記憶に残っています。
「モスラやー!モスラやー」
歌が頭から離れなくなってしまいました。


おぉー!
発見しました。
ウルトラマンとゴジラが戦っています!
初めて知りました。

ゴジラはウルトラマンから来たのですね?

あまりウルトラマンシリーズを知らないのでゴジラもどこから来たのか知りませんでした。

昔の物もまた味があっていいもんですね(*^_^*)

よく戦いかたを見てゆずちゃんと戦うべっ!(*^_^*)


んだらばっ!
家族の健康のために!
レッツー!クッキング!(@^^)/~~~

下の子リクエスト!
天丼が食べたいー!

●海老天入り天丼
●小松菜の塩ゆで
●じゃが芋のお味噌汁
●天丼つゆ
●大根おろし
●トマト



●海老天入り天丼
てんぷら:ピーマン、人参、芽レンコン、エビ、なす


●天丼つゆをかけて食べてもおいしいです。
主人はかけてました。

天丼つゆ
出汁、醤油、みりん1:1:1で作り
そのほかきび糖(このみ)を入れて30分くらい煮ました。
だいたい半分くらいの量に減るまで煮ました。

てんぷらを揚げたときにでた揚げ玉を少々いれました。
残った揚げ玉は見た目が嫌でしたら、すくって捨ててもいいです。
私はそのままにしました。


●天丼つゆを付けて食べてもおいしいです。
私はつけて食べました。
ごはんを残しておきました。

●大根おろしと天丼つゆでご飯!
大根おろしごはん、これが好きです。
天ぷらで重たくなった胃が大根おろしですっきりとします。

大根おろしは消化を助ける、消化酵素を豊富に含まれるので天ぷらを食べるときにむいています。

写真ではご飯が見えなくなるので少しだけ大根おろしを載せましたが、食べるときはご飯が見えないくらい大根おろしを載せています。(#^.^#)
おいしくて幸せでした。

●小松菜の塩ゆで
かぼすをしぼって、天丼つゆをかけました。
最近おひたしにもかぼす!あと数個のカボスを楽しみます。

●じゃが芋のお味噌汁
じゃが芋、玉ねぎ、わかめ、麩(ふ)
じゃが芋をホロホロに崩れるまで煮てみました。

●サラダ
大根、ピーマン、赤ピーマン
かぼす、天丼つゆをかけました。

とってもおいしくいただきました
「ごちそうさまでした」<(_ _)>

皆さん
お願いします<(_ _)>
私「おうちごはん」ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!よろしくお願いします<(_ _)>
  ↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます。
とってもうれしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後には雨がやんで、外へでれるようになりました。

ごまちゃん
雨やんだね!外へいこうかなぁ?

うめちゃん
雨すごかったねー!

ゆずちゃん
台風の風で花がすべて倒れました。

姪っ子ひなちゃん
風の音がすごくてびっくりしてました。
台風で幼稚園お休みでした。


んだらばっ!
今日も元気にスタート!
素敵な火曜日になりますように・・・。

まんも今日も元気にがんばっぺー
\(^o^)/

皆さん
今日も最後までありがとうございます<(_ _)>
  まんもより



おうちごはん ブログランキングへ