手作り焼肉のタレレシピ 星を飾ってみました。 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

おはようございます(*^_^*)

まんもでございます\(^o^)/


昨日の七夕は、雨になってしまい、とても残念でした。


でも、雲の上では、織り姫さまと彦星さまは会っていたと思います(#^.^#)

何回目の再会だったのでしょうー?

一年ぶりに会うのですから、話も楽しかったでしょうー!
織り姫さまはきっとお口を押えながらお上品に笑うのでしょうねー!
まんものように、大きな口を開けて大笑いは絶対しないでしょうねー!
まんものように、歯に海苔がついたまま気がつかないで、話をしているなんてことは、絶対ないですねー!
さらに、口にケチャップがついていることもないはずです。

当然!喧嘩はしないでしょうねー!(*^_^*)

喧嘩したら会っている時間がもったないですねー!



ちょっとだけ、昨日のごはんは、七夕っぽくしてみました。

んだらばっ!
家族の健康のために!
レッツー!クッキングー!(@^^)/~~~

●焼肉のタレ入り炊き込みごはんとスペアリブとイベリコ豚
●わかめときゅうりのサラダ
●ニラとエノキのスープ


手作りの焼肉のタレでお料理してみました。

※市販のタレを使う場合、塩分が多めですので、少し控えめに使うといいと思います。


●焼肉のタレ入り炊き込みごはん
ごはん3合にタレ70ccくらい入れて炊きました。

玉ねぎ、人参、ごぼうを炒めて、焼肉のタレと水を!

ごはんは、もち米1:2米 の割合で炊きました。

もち米を少し入れたので、もちもちっとしていて、ほのかに味がついているのですが、これがとてもおいしいです。
野菜のうまみがギューっとご飯に染みて甘味がありました。


スペアリブとイベリコ豚は、焼肉のタレに少し漬けこんでからじっくりと焼きました。
30分くらい漬けました。

人参は茹でて、星形に切りました。

●わかめときゅうりのサラダ
タレ:醤油、酢、きび糖、ごま油であえました。

●ニラとエノキのスープ
具:ニラ、えのき、わかめ
調味料:鶏がらスープの素、コンソメスープの素、塩、醤油、胡椒で味付けしました。

白い星はかまぼこです。

とってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」

皆さんへ
お願いします<(_ _)>
私「おうちごはん」ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!よろしくお願いします<(_ _)>
  ↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます<(_ _)>
とってもうれしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は、雨っぷりー!(天気が雨という方言です)

ごまちゃん♀
雨が降っていますねー!


うめちゃん♀
雨が降っているのでこれ以上は先に行きたくないです。


ゆずちゃん♀
ごはんはまだかー?


台風が接近しているようです。

私も気を付けようと思っています。
皆さんも気を付けてください。


んだらばっ!
今日も元気にスタート!
素敵な火曜日になりますように・・・。

今日も元気にがんばっぺー
\(^o^)/ねぇー

皆さん
いつもありがとうございます<(_ _)>

 まんも



おうちごはん ブログランキングへ