小っちゃい!「いかめし」と「イカの足の炊き込みおこわ」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

おはようございます\(^o^)/

まんもです\(^o^)/

うふふふふふ!( *´艸`)まんものいたずらその2


朝の5時34分

小鳥さんが「朝ですよー」
と楽しそうな会話が耳に入って来る朝

またまた、発見!
むぐみママ(妹)がトイレに入って行ったのを目撃!


うふふふふふ!私には気づいてない!ぞぉー!

近くにいたゆずちゃんお願い
手伝って

15キロのゆずちゃんをだっこして、トイレまで抜き足差し足ー!忍び足ー!
「重たいねーゆずちゃん」まんも心の叫び


ゆずちゃんが「ふがー」と声をだしたので、ちょっと焦りましたが、きっと大丈夫距離があったから絶対聞こえていない!


さらに近づきます。抜き足差し足ー!忍び足ー!

むぐみママは身長があり、私は低いので、ゆずちゃんをちょっと高く抱っこして、トイレが開く扉の前で顔を二つ並べて待ち伏せ( *´艸`)
ワクワク

むぐみママの目線にはゆずちゃんの顔がくるように

まんも眼力が必要かと、目に力を入れて、目を開きました。

トイレの扉を開けた瞬間( *´艸`)
私たちが目に入った

うへー」飛びました。むぐみママ(妹)


成功です。


「朝からーきたかー!」( *´艸`)


はい!朝から元気です。

朝に強いまんもでした。



んだらばっ!
家族の健康のために!
レッツ~!クッキング!!(@^^)/~~~

●小さないかめしとイカの炊き込みおこわ
●鶏レバー煮
●豚汁
●野菜サラダ
●イカを煮た煮汁を煮詰めた物

出汁、醤油、みりん、きび糖、醤油で落とし蓋をして、煮ました。

イカが柔らかいので、煮ていると割れてしまいました。

イカめしを先に煮てから、その煮汁でご飯を炊きました。
足も先に煮ておきました。
足を入れて炊きました。

イカめしがとっても柔らかくておいしいです。
ご飯もとってもおいしかったです。
とっても人気でした(#^.^#)

好みで煮詰めた煮汁をかけて食べてもおいしいです。

鶏レバー煮
千切り生姜、すった生姜、すったにんにく、醤油、お酒、きび糖、ちょっと遅れてみりんを入れて煮ました。

昨日の焼肉で残ったお肉、ちょっと下味を付けていたので、少しだけ調味料をたしました。


豚汁(ある材料で)
昨日の残ったブロックお肉で、豚汁を作りました。
大根、人参、ごぼう、椎茸、玉ねぎ、豚肉、みそ、だし
畑に走って、ネギを取って来て、細ねぎを切り飾りました。

具しかないべっ!と主人が言いましたが、聞こえないふりをしました( *´艸`)
別名:野菜の味噌煮こみです。

野菜サラダんのドレッシングには、ピーナッツバターを使用
これを使ったら、人気でしたので、今日も作ってみました。

ピーナッツバター、きび糖、醤油、酢を混ぜ混ぜ

とってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」


皆さん
お願いします<(_ _)>
私「おうちごはん」ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!よろしくお願いします<(_ _)>
  ↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます<(_ _)>
とっても嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うめちゃん
ママー!今日も写真ですか?
早く撮ってください!
私は石を探したいのです!


ゆずちゃん
ママが外にでたきた

遊んでもらえそうな予感!ほうきさん取ってくれるんでしょうー


日光浴をしているお方
真っ黒に焼けています。

ごまちゃんの表情を見たくなりました(#^.^#)

ごまちゃん暑いのけぇ?
暑いならお家に入ったらいいのにー?


んだらばっ!
今日も元気にスタート!
素敵な火曜日になりますように・・・。

皆さん
今日もがんばっぺ~
\(^o^)/

いつもありがとうございます<(_ _)>

 まんも



おうちごはん ブログランキングへ