まんもです。(*^_^*)
最近欲しいと思ったもの!
鬼のパンツ!


10年はいても、破れない!すごいぞー!すごいぞー!
10年ですよ

洗ったことも考えて、2枚あればしばらく大丈夫ですね!( *´艸`)

はこう!はこう!鬼のパンツー!
はこう!はこう!鬼のパンツー!
あなたも!あたなも!まんも!みんなもー!
みんなではこう!鬼のパンツー!


みんなではいてお揃い、10年やぶれないパンツ、素敵です

んだらばっ!
家族の健康のために!
レッツ~!クッキング!!(@^^)/~~~
●アレンジカレー2種
{欧風カレーとタイカレー}
●福神漬け
●わかめサラダ
●ホタテとイカのスープ
●アレンジカレー2種
今回も水は使用せず!
欧風はトマト缶を2缶使用しました。
タイカレーはココナッツミルクをたっぷり使用で水を入れませんでした。
{欧風カレー}から作っていきます。
にんにく、玉ねぎを炒め、人参をさらに入れて炒めます。
炒めたら、3分の1をタイカレーにとっておきます。
30分くらいじっくりと炒めたと思います。
カレーリーフを入れてみました。
カレーの香りがする葉っぱです。
欧風なので、トマトとデミグラスソースを入れて見ました。
トマト缶は2缶玉ねぎは、6個つかっています。
カレーは野菜のうまみで濃厚

下味をつけた牛肉を炒めて、お皿にとっておきます。
下味:お酒、塩、ガラムマサラ
人参、新じゃが芋も炒めて、デミグラスソースを入れた鍋にいれます。
お肉も入れます。
ピーナッツペースト、塩、胡椒、鶏がらの素、ブイヨン少々混ぜ混ぜ
野菜が煮えるまで、コトコトコトコト!
仕上げに、ガラムマサラ、ターメリックパウダー、クミンパウダー、パプリカパウダー
混ぜ混ぜ
最後に茹でたブロッコリーを入れました。
味をみて、塩加減を確かめます。
トマト缶2つはいったので、トマトの香りがして、カレーも濃厚です。
ご飯と一緒に食べると最高です。
タイカレー
ココナッツミルク、炒めた玉ねぎと人参、イエローカレーペースト、こぶみかんの葉、レモングラス、レモンバーム
コトコト少し煮ます。
ハーブ塩で味付けした、豚肉を炒めていれて、野菜はいためずいれます。
パプリカ、ピーマン、ブロッコリー、しめじを入れて、お肉に火が通り、野菜ができたら完成です。
ナンプラーで塩加減を調節です。
とっても!とっても辛いです(*^_^*)
おでこから汗がじゅわーじゅわー!
ヒーヒー!


野菜をたくさん入れるので、野菜の甘みがあり、私の好きな味です(*^_^*)
●福神漬け
●わかめサラダ
子供たちは福神漬けが好きです(*^_^*)
載せて食べてました。
ひなちゃんは、欧風カレーを2杯おかわりしていました。
●ホタテとイカのスープ
昨日のホタテとイカの炒め物の残りをスープへ
ほうれん草を入れて、ホタテ出汁を入れて、味を調節しました。
ホタテの香りがとってもいい香りでおいしかったです。
タイ米と日本米を混ぜて炊きました。
ターメリックの雑穀ご飯です。
ご飯がぱさぱさして、カレーにぴったんこです(#^.^#)
とってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>
皆さん
お願いします。<(_ _)>
私、「おうちごはん」ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!よろしくお願いします。
↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます<(_ _)>
とってもうれしいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バナナが1本ありましたー!
確かにバナナあるよー!
ごまちゃん
ここにもバナナあるよー!
ゆずちゃん
うまいなぁー!バナナー!
おいしくって涙出ちゃう!
うめちゃん
うめちゃんおこぼ口で食べるんですね~!
私は、バナナー!ガッツいただきます

ごまちゃんは、バナナ滅多に食べません。
まんもがバナナを食べているとき・・・。
ゆずちゃんに見つかると・・・。
半分以上食べられてしまうので、こっそり食べて楽しんでいますが、8割はゆずちゃんに見つかります。
ゆずちゃんに見つかったら、まんもの腕は、よだれローションがたっぷり!( 一一)

あー!

皆さん
今日も一日がんばっぺ~


んだらばっ!
今日も元気にスタート!!
素敵な金曜日になりますように・・・。

いつもありがとうございます<(_ _)>
まんも


おうちごはん ブログランキングへ