疲労回復料理 「チャーシューと雑穀入りごはん」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

おはようございます\(^o^)/

まんもです\(^o^)/

(マラカスを手にしたまんも
)

うぅ~~~~~!まんも(マンボ)


ちゃっちゃっちゃっちゃちゃっちゃっちゃ

(皆さんんも一緒にステップ)


ちゃっちゃっちゃっちゃちゃっちゃっちゃ
(皆さんんも一緒にステップ)


まんも~まんも~まんも~まんも~
\(^o^)/

ちゃっちゃっちゃっちゃちゃっちゃっちゃ
(皆さんんも一緒にステップまんもとぉー)

今日も元気に楽しくスタート
\(^o^)/

ちゃっちゃっちゃっちゃちゃっちゃっちゃ うっ
まんも


皆さんが今日一日元気に過ごせますように・・・。

歌は、マンボNo5の歌より
(歌詞がほとんどなので上記はアレンジです)<(_ _)>

むぐみさんへ(妹)
マラカス本当に欲しいね
 いいね!
100均に売ってるかな?



んだらばっ!
家族の健康のために作ったお料理
レッツ~!クッキング!
昨日作ったお料理です。

●チャーシューと雑穀ごはん
●マカロニサラダ
●白滝とエノキのきんぴら
●ふ入りなめこ汁

昨日の投稿の残りの汁にお肉を焼いてから、コトコト煮ておきました。

お肉を切って、汁を温めてかけて食べます。


ふ入りなめこ汁は
豚肉を炒めてから出汁をいれて、キャベツを入れて煮て、
なめこ、味噌、わかめ、麩(ふ)です。

白滝とエノキのきんぴら
ごま油、みりん、醤油、きび糖で味付けしました。

白ごま買うの忘れています( 一一)

白ごまふりたいです。

マカロニサラダ
卵たっぷりはいました。


最近ひなちゃん(姪っ子)、幼稚園でプール教室にいったら、鼻水が出ているので、ひなちゃんのお味噌汁を栄養アップしてみました。

お味噌汁に大人はお肉が入ってなくても大丈夫ですが、私は子供たち目線で作っています。
少しでも口から入るものに栄養があるようにと考えています。

今日のお料理は豚肉料理!
豚肉にはビタミンB1が牛肉の10倍
ビタミンB1は、疲労回復効果もあるので、ひなちゃんにぴったんこ!
ビタミンB1はにんにくの成分アリシンと一緒にとると体内の吸収率アップ!
にんにくたっぷりと使って昨日タレを作ったので、大丈夫です(#^.^#)

きっとひなちゃんはプールではしゃいだのでしょう。
遊びに夢中で寒いのに気がつかなかったのかな?
鼻水が早く止まってほしいです(#^.^#)

今日は、肩ロース肉とバラ肉を用意しました。(#^.^#)

今日もとってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>

皆さん
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日もよろしくお願いします。
  ↓

おうちごはん ブログランキングへ
押していただきありがとうございます<(_ _)>


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひなちゃん登場

なんだかとっても嫌な予感
あの!飴の舐めかた( 一一)


近くにいないで・・・逃げようかなぁ?
そう思った瞬間!
捕まったまんも

「まって!」

やっぱりきたぁー!
はい!召し上がれぇー!


まんもの心の叫び

うへぇー!食べれないー!


「ひなちゃんごはん食べる前だからね!ご飯食べる前だとママに怒られちゃうから食べれないの
」と朝の8:00頃の話ですが・・・。
なんとか
かんとか切り抜けました(/ω\)

こりゃ~参った!

これは要するに!
自分が食べたいからやっているのです。

この飴で2個目だからママに怒られたのです。
2個もダメ!
この飴の行方は、お皿にのっかっていて、午後に食べていました。


ワンちゃんたちです。

今日は暑いですね!(いっぱい動くからよ!ゆずさん)
鼻水たれていますよ!

ごまちゃん
日光浴してきたので!
水をくださる?

うめちゃん
今日はいいお天気ね!
明日もお天気かしら?


さてとぉー!月曜日ですね!
今日も元気もりもりがんばっぺ~\(^o^)/

皆さんの月曜日が素敵な一日になりますように・・・。

今日も元気にスタート!!
レッツ~!ごぉーごぉーごぉー!\(^o^)/



いつもありがとうございます<(_ _)>

  まんも



おうちごはん ブログランキングへ