残り物のインドカレーで「カレーパスタ」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

こんにちは~ まんもです(*^_^*)

今日は温かいです!最高気温が15度ありました。

窓辺に座っていると、暑くて着ていた服を一枚脱いでしまいました。

相変わらず、私の後ろでは、ワンちゃんたちが走り回り!

たまに私に激突してくるお方は、ブルドックのゆずちゃんです。

それでも、普通にブログを書いているまんもです(*^-^*)

さっき、背伸びをしたら、ゆずちゃんに鼻をかまれ、鼻の穴が1つ増えたかと心配してしまいまいた( 一一)

本当にいでがったぁ~ 鼻の頭に、歯型がくっきり( 一一)

想定外、予想もしないことが、起きると!

体が固まるまんもです。( 一一)噛まれたまま、固まるんですね! 

それにしても、まんずぅ~にぎやかです。


噛むとピーピー音がするおもちゃがあるのですが、ピー!ピー!ピッピッ!と音が激しいです。

まるでサンバのリズムのように激しい!!

そのおもちゃの奪い合いをしているんです。




さて!
今日は昨日のカレーを使って残り物レシピです。

んだらばっ!今日も家族の健康のために!

レッツ~!クッキング!!(@^^)/~~~

今日のメニュー
●カレーパスタ(※コンキリオーニ使用)
●レンコンとしめじとパプリカの炒め物
●白菜、人参、玉ねぎのスープ
●ごま豆腐とわかめのエゴマ和え
●カレー味のパスタサラダ(昨日の残り)

※ コンキリオーニ:貝の形をしたパスタのこと


カレーは、昨日の残りの、キーマカレーとエビカレー混ぜて使いました。
茹でたコンキリオーニを入れて
塩ゆでしたほうれん草を最後に入れました。


スープの味付けは、鶏がらとコンソメ、塩、胡椒、白ごま
玉ねぎを炒めてからお湯を入れて作りました。
人参、白菜がたくさん入っています。


れんこんとしめじとパプリカの炒め物
レンコンを炒めて、みりん、お酒、砂糖、お醤油を入れて作りました。

ごま豆腐のあえ物は、母の作ったエゴマ味噌であえてみました。


昨日よりもパスタの中に味がはいり、おいしくなりました
でも麺はとっても柔らかいです。


今日は和風でもない?洋風でもない?インド料理?でもない!
多国籍なお料理になってしまいました。
でみ気にせず体のためにいろいろ作ってみました(#^.^#)

気になったのは、少しタンパク質が足りません
卵料理をプラスすればよかったと後悔しています。

スープに卵を入れるとよかったです。

子供たちに茹で卵でも茹でておこうと思います。


今日もとってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」

お願いします<(_ _)>
私、ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!よろしくお願いします。
     ↓

おうちごはん ブログランキングへ
ありがとうございました。<(_ _)>
これからも投稿頑張ります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のワンちゃんたち

ゆずちゃんの大きさがわかるようにしてみました。
ペットボトルを置いてみました。
でも中身が水なのでわかりにくいですね(/ω\)

うめちゃんの手をまくらにして寝ているゆずちゃんです。


とっても仲良しになりました。
うめちゃん噛まれなくなったからです。

見ていると、ゆずちゃんはうめちゃんが好きみたいです。
寝ているときうめちゃんの近くで寝ます。


ごまちゃんも近くでスヤスヤ~お昼寝していたところを起こしたので少し機嫌が悪いようです。
写真を何枚も撮るのでシャッター音が嫌なんです。
ごめんね!


さて!
今日はこれからお出かけしてきます(*^_^*)
ワンちゃんたちみんな連れて・・・私も気分転換してきます。

自宅が仕事場なので、休みも家にいると休んだ気分にならないので、外に出てきます。(*^_^*)

早くしないと暗くなってしまいますね~(*^_^*)

皆さん
今日もありがとうございました<(_ _)>

明日も素敵な一日になりますように・・・。


んだらばっ!また明日(@^^)/~~~

   まんも



おうちごはん ブログランキングへ