まる子が来た! -4ページ目

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。

冷え~っなお彼岸でございますね。

寒いのが大の苦手なまる子家・・・今日だけの辛抱だっ(←自分に言い聞かせるの図)



さて、私の心強き相方キャットシッターきんたろさん が、「初ねこ倶楽部」 (@軽井沢)を開催!

猫スクール講師としてデビューされますっ♪


は~、何だかしみじみ~(開催前からちょっとうるる)

こんな日が来るなんて。嬉しゅうございます。


いつもニコニコ、そして正面から真剣に話に耳を傾けて下さるきんたろさん。

猫さんのこと、気軽にご相談もできるかと思います。

きんたろさん目線でのお話、どんな風に楽しくなりますやら。



みなさま、どうぞご参加下さいませ♪





   ま:「あたしゃ、ここから応援するにゃ」





今日は寒い一日になりそうですね。



まる子ですが、その日その日で調子が変化しています。

ウンチは下痢の日あり、出にくい日あり。


そして、ごはんに対する主張が日に日に激しくなってきました。


「カリカリは食べたくない」

「ウエットがいいけど、今はコレじゃない」などなど・・・


そんな最中なので、食べる量が前回 より更に減りました。




   痩せました







   背骨がずいぶん目立ってきました




それでも、今いちばん食べてくれるのは、いなばのちゅ~る

まる子は魚派なので、まぐろ味やかつお味を常備。


留守中だけは、お願いしてカリカリを食べてもらっています。


カリカリもウエットも、小分けタイプを探す毎日です♪

しかし、いろいろありますな~。






   ま:「あくびをしてストレッチにゃ」




温かくして過ごしましょう。

ありがとうございました♪








 

(私の)実家のテンテン・・・16年のミッション全う。







5年前の成人の日、「お~寒っ」と真っ先に家に帰ろうとしたテンテン。 

これが父ちゃんとの最後のお散歩になりました。

 



   テ:「オラ、帰るです」



父ちゃん、テンテンがそちらへ行きましたよ。




今ごろお空で再会して、こんなことしているかな?





食いしん坊テンテン、いたずら好きなテンテン。

いいオトコだったよ・・・またね♪