本日は夏至。
昼食時に「二十四節気」の話題になり、昨年読んだ二十四節気、七十二候について
書かれた本を引っ張り出してみました。
旬の草花、旬の魚介、旬の果物・・・丁寧に解説されております。
単に春夏秋冬というだけでなく、こんなにも繊細な季節の移り変わりがあったなんて。
日本人って素敵です。
デジタルな技術を憶えるのも、仕事の上では必要かもしれませんが、
やはりこういった、自然の流れを大切に思って生活していきたいですね。
そんな訳で、という訳でもないのですが、今年も梅ジュースを仕込みましたです。
こちら↑は一週間前の写真。
もうずいぶんと、梅のエキスが出てきています。
早く飲みたい~
お読み頂きありがとうございます♪