義援金の形いろいろ | まる子が来た!

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。

まる子が来た!
   ま:「ころりん湯たんぽ」



関東地方も毎日寒いですね。

いつもなら桜の開花予想で賑わっているのに、それどころじゃありません。

でもつぼみはちゃんとありますよ。もう少し。


今回の大震災で、まる子家にできることというのもやっぱり義援金を送ること。

携帯電話の待受画面を購入したり、コンビニの募金箱に小銭をチャリーンと入れたり。

最近では、地球洗い隊被災地スマイル支援プログラム というのにも参加しました。

まる子母がお世話になっている布ナプの購入先です。

これを機に、とれるNo.1が各家庭に広まってくれたらいいな~と思いました。

まる子家もお掃除にどんどん使っていこう!

ちなみにまる子が使用している湯たんぽも、こちらの商品です。


あとは、被災動物支援先にも義援金送ろうかと思っています。




まる子が来た!
   ま:「やっぱりお日さま」



お日さまは栄養いっぱいだものね♪