今できること | まる子が来た!

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。

まずは、被災されたみなさまへお見舞い申し上げます。

それから、残念ながらお亡くなりになった方々のご冥福をお祈り申し上げます。


みなさんご無事でしょうか?

お仕事やお出かけしていた方、帰れましたか?

私もあの日は会社にいて、電車やバスを乗り継ぎ、8時間かかって家にたどり着きました。

一緒に乗り合わせた船橋在住のお婆さんが、途中までしか帰れなかったので

まる子家に一晩泊まってもらいました。

でもこういう時は歩いて帰るのが確実だと学びました。


昨日は避難袋を整理し直し。

ホームセンターや100円ショップで食料や足りないものを買い足しました。(最低限の量をね)

まる子家と同じ人たちが、やはり結構いました。


あとこれからは、節電しなきゃです。(念のため節水も)

TVも父ちゃん起きてくるまでつけないようにします。

暖房は毛布、湯たんぽなどをできるだけ使って、ご飯も火力の強いメニューは避けて。

どのくらい意味があるのかわからないけど、思いついたことはとにかくやってみます。

物資も何か送れるものないだろうか?

情報も錯綜しているので、よく確認しないとね。


今みなさんが、こうしてたくさんの思いを発信していますよね。

この力は大きいと思っています。

必ず被災地のみなさんへ届くはず!そして笑顔が戻るはずです!!


知らない人同士でも声かけ合ったり、協力し合ったり、やればできるんだもの。

それを本当に再確認しました。


ではPC閉じま~す。節電節電。




まる子が来た!