助かってます猫の森 | まる子が来た!

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。


まる子が来た!
   ま:「どーん」



昨日は猫巡礼88 に参加してきました。

新しいスタッフの方々や、初めて参加の方もいらっしゃって、13人と大賑わい。


お話の流れの中では、みんなが不安や疑問に思っていることも自然と飛び出します。

「ウチはこんな風にやってるよ」、「こーしてみたらよかったよ。だから大丈夫」。

南里さんはもちろんのこと、一緒に受けているみなさんもいろいろアドバイスしてくれ

本当に心強くなります。

まる子母にとって猫の森の存在は本当にありがたい。

今まで知らずにきていたら・・・

ネットや本からのあふれる情報に惑わされ、あっち行ったりこっち行ったりしていたことでしょう。


「病院の検査結果だけが全てではない」、「今、目の前で元気でいてくれたらそれでいいんだ」

という、南里さんの力強い言葉にとても共感を持てました。


お話の後は、大きなちゃぶ台を囲んで交流会。

軽いお食事をしたり、自己紹介を兼ねてにゃんゲームをしたり。

ここでもみんなが今感じていることを、ストレートに聞けるので参考になります。


コタちんはやっぱり昨日もみんなのアイドル。

相性が悪く、いつも別室に隔離されているちゃんくんにも昨日は会えました。ふふ


今年は月1のペースで、猫の森へ行きたいですね。

野球はほどほどにして。




まる子が来た!
   食いしん坊コタちん。


必ずひとりひとりのバッグの中を点検して回るのです・・・ごめん何も入ってないよ。





まる子が来た!
   ま:「ねんこ」