今年最後の猫の森 | まる子が来た!

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。

昨日は猫の学校Part2 へ。

2010年の終わりを、ちゃんと猫の森へ行って締めたかったのでよかった。


まずは明治神宮のお散歩からスタート。

視覚ばかりに頼りがちな生活から抜け出し、五感を鍛えます。

呼吸、歩き方もきちんと学び、1時間かけて歩きました。


お昼は、旬の食材たっぷりのシチュー、ベーグルに猫楠舎で獲れた柚子ジャム&りんご。

スタッフのみなさんとも一緒に、楽しく食しました。

おかわりもらおうと思ってたのに、コタちんにお皿をペロペロ舐められてしまった。あぅ~


初めてのコラージュは、自分でもこんなに集中力があったのかと思うほど無心に。

ビリビリ、チョキチョキ、ペタペタ。もう楽しくってしょうがない。



まる子が来た!


こんなんできました~。(だから踏むなっつーの)

寝室に飾ってます。いい夢見られますように♪


さよなら、またねでは、まる子を想い涙があふれた。

死は終わりではなく、始まりなんだとずしんと身体に響かせる。


そして最後のスーパーねこ友の編み方教室では、雑誌社からの取材班がいらっしゃいました。

こんな不器用な手さばきを撮られるのは非常に恥ずかしい。(ま、カットされるだろうけど)

それでも初めてにしては上手くできた方です。

終わりに、自分にコラージュを持ってみんなで記念撮影してもらいました。

4ページほど特集されるそうです。発売日が待ち遠しい。



まる子が来た!


昨日の収穫。

お昼の柚子ジャム、それからお風呂用の柚子まで頂いちゃったん。

早速柚子湯じゃ~




まる子が来た!
   ま:「がぶぶー」


よかった、ちゃんと遊んでくれて。