先日23日は楽しみにしていたファームの試合(vsジャイアンツ)が、雨で中止になってしまいました。
(inさいたま市営大宮球場)
勝てば優勝という大事な一戦だから、多少の雨でもやってほしかったのですが、
グランドコンディションを考えると、そういうわけにもいかないようですね。
帰ろうとしたらマリーンズの選手が続々出てきたので、写真撮ったり、
お疲れ様でした~なんて声をかけてみたり。
(声小さかったからほとんど聞こえてないと思うが)
せっかく遠出してきたので、このまま帰るのも何だかもったいなく、
ちょっと足を伸ばして、羽生市にあるさいたま水族館 で遊んできました。
海がないのに水族館?と疑問に思いましたが、こちらでは近くを流れる荒川に生息する
生き物たちを見ることができるのですね。
ダイナミックなショーがある有名水族館もいいけれど、こういうこぢんまりした所も
新鮮で楽しいな~なんて思いました。大雨のわりにはお客さん来てたし。
周りは宝蔵寺沼を囲んだ水郷公園になっており、水辺の植物はもちろん、
金木犀、ハナミズキ、ソメイヨシノなどの木々もたくさんありました。
お天気いい日に散歩したら、もっと楽しいに違いない!また来よ。
水族館を後にし、帰りに通った行田では名物ローカルグルメ、ゼリーフライ とフライ を頂きました。
私の好きなたかぎなおこさん の本に出てきたのを思い出し、急遽立ち寄ったのです。
ソース味だけどこってりしておらず、いくらでもイケちゃいます。
薄い生地なのにモチモチしていて、豚肉やネギもちゃんと入っています。
お婆ちゃんが手際よく焼いてくれます。
店内には有名人のサインや写真がいっぱい。
アド街の番組企画書まであった・・・10/18(土)放送予定
どちらも初めて食べたのに、どこか懐かしさを感じる味。
今どきこの値段で、これだけしっかり食べられるものはそうないと、まる子家は感動♪
特にまる子父は、吉牛を越えたB級グルメだ!と絶賛しておりました。
夜は地元に戻って、お気に入りのお粥やさんで胃腸に優しい晩ごはん。
ちなみにこの日私は、めでたく?三十ン歳になり、生憎のお天気ではありましたが
それなりに楽しんで過ごせたかなって思います。
ちなみに、ファームの試合は翌24日に行われ、見事イースタンリーグ優勝を成し遂げました!
おめでとう!!!





