まる子家(マンション)の目の前の土地が、ずいぶん長い間更地になっていたんですね。
(前は2階建てのアパートが3棟建っていた)
雑草もぼうぼう生え、いつの間にかノラちゃんたちの恰好の遊び場となり、
愛猫家の母ちゃんとしては、毎日微笑ましく眺めていたわけです。
ところがとうとう、2ヶ月前から宅地造成工事が始まり、一戸建てが(2階が2棟、3階が5棟も)
建つことになってしまいました。ひぃ~
しかも、真ん中が道路でコの字型に建つみたいで・・・
この狭い敷地にどうやって7棟も建てるのか?と、素人の母ちゃんは思ってしまいますが。
運良く、まる子家側に2階建てが建ってくれれば、まだ日当たりは望めるのですが、
それでも今までよりは悪くなるし、風も通らなくなってしまうのです。
もしそういう状況になった場合などは、建築業者さんからいくらかお金がもらえると、
友人のご主人(専門家です)からは聞きましたけれど。
そーいう問題じゃないんじゃ~!
現に、管理人さんを通して苦情を言ってる住人さんをちらほら見かけましたし。
(ウチよりもっと悲惨な状況になると思われる方だった)
管理人さんはとてもよくしてくれる方で、出入りしてる不動産屋さん(私が見る限り
いかにも面倒くさそうな態度だった)にもいろいろ交渉してくれてるみたいです。
挨拶にくるようにとか、そいういうことだとは思うんですが。
こういう問題って、どこにでもあると思うのですがやっぱりイヤですね。
自分に関ってくるとは思ってなかったしな~
後からこの家を買って引っ越してくる人たちだって、うちのマンションの人たちから
いろいろ言われてイヤな思いするんだろうしな・・・
房総移住計画、急ピッチで進めないと~ なんちゃってね。
母ちゃんは今からでも行きたいぐらいです。