先週行った甲子園 の続編でーす。遅くなりましたが・・
帰りの新幹線が21:00過ぎでしたので、かなり時間が余ってしまい、
まだ早いけど晩ご飯食べちゃおうということになり、づぼらや道頓堀店さん へ。
正直、あまりお腹すいてなかったのですが、出てきた途端、食欲が湧いてきました。
白身のお魚なのに、しっかりと歯応えがあるんですね~
天ぷらなんて、大ぶりなのが二切れもあってボリューム満天。
炊き合わせも上品な薄味で、ホッとする感じ。
これだけでも充分なのに、ふぐ刺しを食べたことのなかった私は、
ここで食べなきゃいつ食べる!とばかりに、別に注文してしまったのだ~
TVで見るのと同じだ。(透けている)
よく芸能人がお箸でガーっと一気にすくって食べてますよね。
恐れながら私もやってしまいました・・・でも3切れぐらいですよ。
お刺身って、だいたいわさび醤油で食べることが多いですけれど、ふぐ刺しはポン酢が定番のようですね。
もみじおろしと合わせると、さらに美味しくもういくらでもイケちゃいます。
この後もまだまだ時間があったので、道頓堀界隈をぶらぶら(ってすんごい雨だった)。
本当にいろんな食べ物屋さんがあって、びっくりしながら歩いていました。
そして、道頓堀といえばこれ!というモノも、ちゃんと見てきましたよ。
メインだった野球が観られなかったのは残念でしたが、その代わりたっぷり観光できたし、
関西の人はみな優しかったし、それはそれで楽しく良き思い出になりました。
また来年ね♪