掃除とにゃんこな一日 | まる子が来た!

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。


まる子が来た!


今日はあの後(午前の更新後)、床&洗濯槽&お風呂&洗面台などを掃除しましたよ♪


この時季の水回りはイヤ~なんですけどね。

古ハブラシと竹串を使って、苦手なりにえっこらえっこらやりました。

何だか未だにベストな掃除の仕方が見つからず、試行錯誤しています。

愛読している猫雑誌にも、掃除やモノの手入れの仕方などが載っていたので

フセンつけながらじっくり読みました。


掃除がひと段落した後は、これを鑑賞↓
まる子が来た!

ごめんなさい。いつもamazon.co.jpのリンクがうまく貼れません。

どなたかやり方教えて下さい。


のほほ~ん観るつもりだったのに、うぉぉぉ~ん(大泣き)

どうしてこんなに泣けるんでしょう?このシリーズは。

S.E.N.S. の繊細な音楽が、さらに涙を誘うのです。


これを観ていると、にゃんこと家族のそれぞれの強さがものすごく伝わってきます。

みんな何かを乗り越えてる。

私が同じ立場だったら、こんな風に気丈に(あるいは冷静に)いられるだろうかと

いつも考えてしまいます。


まる子を当たり前のように譲り受けた私ですが、元親さんはまる子を車に乗せて

どんな思いでウチに向かっていたのかな…なんてことを今さらながらぼんやり思ってみたり。



まる子が来た!


つい感傷的になり、いつもより念入りにまる子をブラッシングしてしまいました(^o^;)