一昨日の話になりますが、割烹「藤吉」 さんに鰻を食べに行ってきましたよ♪
何と!ぜーたくなことに天然の鰻でーす♪♪
(事前に入荷しているかをちゃんとチェック済み)
何て素敵な器に入ってるんでしょう!もう見ただけで感動です。
焼き上がるまで40分ほどかかりましたが、待った甲斐がありました。
箸休めのお漬物もたくさん。(すべて自家製)
こちらでは蒸さずに焼くだけだそうなんですが、「ホントに?」って思うほどふんわりやわらか~。
お箸でスーッと裂けます。
それでいて、香ばしさもしっかりあって…あ~ひあわへ~(←しあわせ)
お米にもこだわっていて(産地忘れましたが)取り寄せているそうです。
鰻の他にも、いろいろなお料理が食べられます。
スッポン料理に、ふぐ(10月~4月)、ハモ、トビウオなど、ジュルル~。
何故かラーメンまである。
ラーメン好きのまる子家は、この後ちゃっかり注文。
デザートには甘い甘いメロンまで頂きました。(こちらはクーポン使用)
いや、もう満腹&満足です…ズボンぱつぱつ。
帰りに店内の生け簀を覘いていたら、ご主人が
「それはハモですよ。ハモは本当に美味しいですよ!」
「魚へんに豊って書くぐらいだからね。今度また食べにきて下さいね」
と言って下さいました。嬉しいっ!ありがとうございます♪
こんな若ぞーが、生意気に天然の鰻なんか食べて罰が当たるぐらいなのに…
ちなみにハモも鰻みたいににょろ~っとしています。(私は鰻と間違えました)
「美味しかったです。ごちそうさまでした。」と、何度もお礼を言い帰ってきました。
またいつか、お金をためて食べにきますね。
ふぐの季節に行けたらいいな~
さーて、今日からまた納豆ごはんに戻りますよ。
ホントだよね~


