猫の学校 | まる子が来た!

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。


まる子が来た!


すっかり暖かくなったので、朝窓を開けると風にあたりながらぐーすかなまる子ですネコ


昨日は猫の森の南里さん の所で、「猫の学校」 というセミナーを受けて来ましたよ。

  ↓これが入門証

 まる子が来た!

第一回目のテーマは「猫入門編」。
最初に「猫知り度テスト」として12の問題を解いたのですが、何も見ないと意外と答えられないもんです。


 例えば…猫の前足の指は( )本、後ろ足の指は( )本?


みなさんわかりますか?お家のにゃんこを見ずに答えてみましょう!


このように初歩的なことから、猫との暮らしで大切なこと(ネガティブな言葉を使わない、ネガティブな

発想をしない)、猫との出会い、一緒に暮らすための準備(トイレ、食事、住居など)など

盛りだくさんな内容で、あっという間の50分でした。


「猫と人が対等の立場で尊重しあう関係に」

これが南里さんのポリシーで、私はこの考えにものすご~く刺激を受けました。


「猫の学校」は今後も続くので、また都合のよい日を見つけて行って来ますよ~。

たくさんの猫仲間にも出会えますしね♪


それから最後に…南里さんもおっしゃっていましたが、これから猫と暮らそうと思っている人にお願い。


 猫をお金で買わないで!


里親募集、愛護センターなどにたくさんの猫たちがいることをどうか知って下さい。



まる子が来た!