まるまるまるこのブログ -4ページ目

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

先日マンションのクリスマス会があり、娘と一緒に参加しましたクリスマスツリー
サンタクロースを認識している娘
「いい子じゃないとサンタさんからプレゼントプレゼントないよ」と最近言ってるのでプレゼント目当てに健気に努力している様子。

当日管理委員会の方がサンタさんに扮して現れた時、
「初めて見れたね~音譜」と眼をまぁるくして嬉しそうに見つめてました。

プレゼントプレゼントもお菓子もたくさんもらってご満悦の娘
用意されたケーキや果物の中で、プチトマトを異常なまでに欲しがる娘には母親ながら引きました一体何個食べれば気が済むんだっていうくらい食べてるし・・・


サンタさんとの記念撮影も嫌がらない。
普段主人とじいじ以外の男性には怖がって近づきもしない娘がサンタさんには普通に抱っこされてるし~これには驚きでしたえっ
{47ADC993-5F80-418C-8060-B3007FDB7CF6:01}
阿嬤(お義母さん)でさえも嫌がって抱っこさせないのに、サンタクロースパワーすごいです

エレベーターで数回顔を合わせたことがあるお隣の方ともお喋りできて近所の幼稚園情報をゲットビックリマーク

お姉ちゃんとかけっこして遊びまわってホント楽しそうでしたニコニコ

昨日のイブはサンタさんが来るか来ないか興奮して中々寝てくれず叫び

今朝サンタさんからのプレゼントプレゼントを喜んでおりました。

クリスマスが終わるとお正月ですね鏡餅鏡餅
台湾に居ると全然正月気分が味わえないなぁ~



台湾に住んで丸4年、5年目に突入しました。
住んでみて思う事。台湾の春と秋は非常に短く、つい1ヶ月前は日中は半袖でも暑い時があったのに急激に寒くなります。

「台湾って南国でしょ!」という方がいらっしゃいますが常夏ではありません!!暖房設備が整ってない分、お店の中でも寒く感じる時があります。
台湾に進出しているニトリでは毎年コタツが売り切れ続出する程の人気!!

我が家もすっかり冬支度
{5A1701C3-EAB5-4AC3-9F70-279A702DFDDA:01}

ホットカーペット敷きましたラブラブ

あったか気持ちい~いドキドキ

今日22日は冬至
先日娘の誕生日に炊いたお赤飯の残りのあずきで作ったおぜんざいに買ってきた湯圓を入れてあったかーいお家で食べよっと音譜

あ~食べてる時が一番幸せかもしれない
(だからどんどん太ってく)












先日娘は2歳の誕生日を迎えましたクラッカーケーキ
この2年間大きな病気もせず元気に成長してくれて嬉しく思います。
そして、たくさんの喜びを与えてくれてる娘に感謝です。

当日はお赤飯を作り、家族でささやかなお祝いをしました。
主人からはゴーカート、私からは洋服をプレゼントプレゼント

まだママ抱っこ病は治まってませんが、先日宅急便が届いた時のこと。

いつもは一緒に取りに行くとうるさく言う娘が「待ってる」と言い、絵本を見ながらおとなしくお留守番ができました。
ほんの数分ではあるものの、家で一人で待てるようになるなんて!!
翌日もゴミを捨てに行く時もいつもは一緒に行くと言うのに「待ってる」と言いお利口さんに待っててくれました。

これだけのことなのに感激

いつもはお転婆で暴れまくってかーちゃん怒ってばかりだけど、娘の成長を感じる今日この頃です。