まるまるまるこのブログ -13ページ目

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

新居の内装工事が始まり、ほぼ毎日新居に通い始めました。

そして、ふと気づく・・・台湾のドアの開閉方向が日本とは逆ってことに

日本の場合、玄関なら家の外に向かってドアが開く(家の中から押して開ける)けど、台湾の場合、家の中に引いて開ける。

主人にこの気づきを話したら、
「えっ、3年以上住んでて今頃気づいたの」って呆れた顔された。

主人曰く「日本は災害時に外に出やすい様に外に開くけど、台湾の場合、いきなり開けて人にぶつかるといけないって配慮から内側に開く」

らしい。


そんな配慮いらねぇ

そんな配慮するくらいなら歩道に停めてあるバイクや歩道の段差をなんとかしてくれ~!!






最近うるさいくらいにお喋りをする娘{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mo/momoiro-sakurairo/435210.gif}
一人で喋らせておけ!!と他のことをやっていると、聞いてるのか!?と相槌を求めてくる。

それから、携帯を見てると
みる、みると携帯を奪われたり、自分のコップが空っぽになると、
いれて、いれてと催促される。

毎日新しい言葉を覚えてます。

そんな娘・・・自分でやりたい時期に突入なのか、色んな事を自分でやりたがります。
最近、ズボンと靴下は自分で履けるようになりました。

日々の成長に驚きと嬉しさを感じるものの、言う事を聞かないワガママもひどく毎日コラァ~っと怒ってしまうしょぼん

自己嫌悪と日々反省の繰り返しデス


8月中に引っ越しができそうなので、IKEAをちょいと覗いてみようと思い掃除と洗濯を終え9時ごろ出かけました。

IKEAは通常10時からですがレストランは9時から営業してます。

朝食を食べながらゆっくり開店待ちしようと思っていたけど、なんと!!駐車場はほぼ満車状態満満満

休日&夏休みだからなのかな・・・

主人に座席を探してもらって私は朝食を取りに行列に並びます。
{389827FD-73EC-45A3-B206-554D6C35621B:01}

{EE047C63-AA85-43A0-BCF3-A7BF94BC8943:01}


並ぶことおよそ10分

ようやく購入ナイフとフォーク
{80A72372-E059-4722-B564-D69DE5A158E8:01}
39元のモーニングセットとハッシュドポテト10元
これで39元はお得音譜

いつもは平日に行くのでIKEAにこんなに人がいるのを見たのは久しぶり{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mo/momoiro-sakurairo/435210.gif}

いつも思うけど、IKEAってレストランって位置付けなのかな。