臺中市便民服務手冊「103幸福之門」 | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

台中に住んで3年半

初めてこんなものいただきました。
{DA68A742-9EB9-4B6B-8013-9EE630BF491B:01}
2週間ほど前マンションの住人に配られました。


税務、福祉、教育など行政に関することがこの一冊にまとめてあります。

市からの援助申請なども記載してあるので読みながら「おおっ、これ申請できるビックリマーク」などなかなか活用できます。

巻末には各区の戸籍事務所税務局、衛生所や図書館などの一覧表と連絡先があったり便利!!



でもこんな立派なもの毎年発行するのかそれとも今年だけなのか・・・そこがナゾです。