寒い日はモーテルへGO! | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

台湾の冬は日本に比べると暖かいけ・・・昼夜の気温差がありすぎて、体調を崩しやすい!!

昼間は20℃を超える日が続いたと思えば、急に寒くなって12~3℃に冷え込む日もあるので、何を着ていいか迷うことが多いです。

先日も夜寒くなったので、ゆっくりお風呂温泉に入りたいビックリマーク家族でモーテルに行って来ました。

台湾のモーテルは家族で利用できるので、旅行の宿泊施設だったり、ちょっとしたリラクゼーションの場所です。

家から徒歩5分程のところに昨年オープンした「涵館MOTEL」
photo:01

休憩3時間600元(約1860円)
受付の人が「Facebookしてる?」と聞くので何ではてなマークと思っていたら、チェックインすると100元割引の500元になるそうで、もちろんチェックインしましたにひひ

お部屋は広くてとってもキレイ[みんな:01][みんな:02][みんな:03]
photo:02
キレイな胡蝶蘭も飾ってあります。
photo:03

お風呂も広くていい感じ音譜
「床が滑りやすくなっているので注意ビックリマーク」と書かれてあり、ダンナさんに「娘を抱っこしてる時は絶対滑らないでよ!!!!」と注意した私でしたが・・・
浴槽から出る時ツルンッ
滑りそうになって必死にシャワーを掴みこらえたけど、両脚のスネに青アザを作りましたしょぼん
でもあのまま滑ってたら確実頭打ってたと思うドクロドクロ

photo:04

必要なアメニティは揃ってるので手ぶらで来れます。
photo:05

お茶やコーヒー、スナック菓子もあります。
photo:06

マグカップは持ち帰らないでの注意書きが。
持って帰る人がいるんだねえっ

初めて大きなお風呂に入った娘は、最初の数分泣いたけど、その後は気持ち良さそうにしてました。

夫婦揃って腰痛に悩まされてるので、湯治のつもりで頻繁に通いそうですニコニコ



iPhoneからの投稿