池上米を使った駅弁〜全美 | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

台湾・台東の池上は美味しい米どころとして台湾では有名です。

池上駅前に美味しい鉄道弁当のお店があると教えてもらったので、池上に行った時寄ってみました。

photo:01


池上駅のまん前にある「全美」(外観撮り忘れたしょぼん)
台湾のメディアだけでなくNHKでも取り上げられた・・・らしいです。
photo:02


お昼を少しまわった時間に行ったけど、やはり人気のお店だけあって、長蛇の列ビックリマーク
photo:03
並ぶとすぐ後ろに人が
photo:04

お店の中でも食べられるけど、駐車場がないので、外帯(持ち帰り)することに。
photo:05
お店の壁にはこのお店を訪れた方の名刺やメッセージがありました。日本語でのメッセージもありましたよ。
photo:06

お弁当の種類は一種類で70元(約210円)
列に並ぶこと10分、ようやく買えましたビックリマーク
photo:07

カウンター越しにお弁当が作られてるところを見ると、すごい人数でお弁当が作られてますえっ
スープはセルフです。
photo:08


お天気晴れが良いので買って近くの公園で食べました割り箸
photo:09

レトロなパッケージ
中はこんな感じ
photo:10

台湾のお弁当はご飯の上におかずが乗ってます。
お味は、普通です[みんな:01]でもお米は美味しいビックリマーク
せっかくお米が美味しいんだから、おかずとご飯別々にすればいいのにって思う[みんな:02]

池上米・・・台湾ではブランド米なのでお値段も結構高かったです[みんな:03]

ちなみに、このお店の斜め向かいにも駅弁屋さんがあって、そっちも大盛況でした。
でもさすがに2軒行列に並ぶ時間の余裕がなかったけど。
味比べするのもいいかもしれないデスね音譜



iPhoneからの投稿