NOVAに行って来ました | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

だんなさんから「NOVAに行くけど着いてくる?」と言われ「駅前留学novaするの?」と答えた馬鹿な私・・・
台中で「NOVA」と言えば「パソコン専門店」のことを言います。

場所は勤美誠品のそば。
まるまるまるこのブログ-NOVA

まるまるまるこのブログ-NOVA

一つの建物の中にパソコンやカメラやAV機器等の専門店がずらりとひしめき合っています。
台湾ももちろん既成パソコンも販売しているけど、どちらかと言えばほとんど自分でカスタマイズするため、壊れてももちろんメーカーの保証は利きませんNG
まるまるまるこのブログ-店内

まるまるまるこのブログ-店内

まるまるまるこのブログ-店内

まるまるまるこのブログ-店内

秋葉原みたいな感じです。
歩いていると、どんなものがいくらで販売してるかが書いてあるチラシをもらい、必要なものが売ってるお店で必要な部品だけを購入。
まるまるまるこのブログ-部品

それを慣れた手つきで組み立ててくれます。
まるまるまるこのブログ-組立中
まるまるまるこのブログ-組立中
まるまるまるこのブログ-組立中
まるまるまるこのブログ-組立中

10分もしないうちに完成。(完成した写真を撮るのを忘れてしまいました・・・)
ちょっと前までパソコンって高いものだったけど、今じゃ消耗品みたいに次から次へと新しいものが販売されてるのに私が使ってるパソコンはかなり古く、キーボードが数カ所取れてます。
「ブログやメールをするには十分使えるから」との理由で新しいものは買ってもらえませんパンダ泣く

十分使えてるからいいんだけどね・・・

ペタしてね