水舞饌 | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

先日「水舞饌」というレストランに連れて行ってもらいましたナイフとフォーク
ここは建築ラッシュが進む地域。建築中の建物に囲まれていて今まで通っていてもレストランがあるなんて全く気がつきませんでした。
まるまるまるこのブログ-外観

なかなかおしゃれな外観。
まるまるまるこのブログ-外観

入り口には面白い石像が・・・こういうの見るとついついカメラに収めたくなります。
まるまるまるこのブログ-オブジェ

まるまるまるこのブログ-かごに花

予約席には造花が入った鳥かごが置かれてます鳥かご

こんなおしゃれなお店に来たのは久しぶり音譜
ちょっとワクワクワクワクしながらいざ注文音譜
私が選んだのは「舞時尚」コース(388元、会員カードがあれば330元)
まずは前菜、サラダ、スープから一品選びます。
私が選んだのは「芥末子油醋牛肉沙拉」
まるまるまるこのブログ-前菜

芥末ってわさびだったと思うんだけど・・・マスタードでした♥akn♥
ちょっとマスタードソースがかけすぎ!!お肉が固いのも残念
次は主食・・・パンかご飯か麺か4種類のなかから選びます。
私は「櫻花蝦炒飯」桜エビのチャーハンエビ
まるまるまるこのブログ-桜エビチャーハン

桜エビだけでいいのに・・・肉鬚がのってるのがこれまた残念
でも、味はそこそこです。
ここでお口直しの「醋飲」フルーツビネガー
リンゴがのってるからリンゴ味リンゴ??あまりリンゴのお味はしませんでしたが、ほどよい酸味が♥akn♥
まるまるまるこのブログ-お酢

メニューのところに新陳代謝を良くすると書かれていました。

そして、メインディッシュ!!6種類から選びます。
私が選んだのは「日式味焼牛肉」
久々の焼肉焼肉ちょっと胸をワクワクさせていたら、
あれ、あれ、あれ~あれ?
これって、焼肉と言うよりすき焼きでは?
まるまるまるこのブログ-日式焼肉って

すき焼きならもうちょっと甘くてもいいと思うんだけど・・・でも鰹だしがよーーく効いてます。
最後は飲み物かデザートを選びます。
私が選んだのは「茉香珠茶」
まるまるまるこのブログ-茉香珠茶

これはうまいおいしい
注文の際、甘さを指定しなかったけど、無糖になってるおぉ!
タピオカが甘いから無糖でちょうどいいお味になっております。
こちらは友達が注文した「水舞火鍋」麻辣火鍋でございます。
まるまるまるこのブログ-水舞火鍋

そして友達が「もうお腹いっぱいだから食べれない。あげるよ」といただいちゃいましたフルーツと杏仁豆腐。
まるまるまるこのブログ-デザート


ここのお店、飲み物とフルーツは美味しいけど、食事はお値段の割には・・・
雰囲気はとーーーってもいいんだけどねぇしゅん


「水舞饌」
住所:台中市惠文路二段38號4F-2
電話番号:04-22553678 Fax番号:04-22559678
HP:www.swmall.com.tw
※食事には10%のサービス料が加算されます。料金には全て一般価格と会員価格があって会員カードはすぐに作れるみたいです。
台中に5店舗、台北に2店舗あります。