スマホが手放せません^m^ | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3


いつかのいい日のために-13412105326190.jpg



【絶対】ってありえないことだから


否定系の【絶対】って言葉を使わないようにしよう!!


数年前から意識して口にしないようにしていたのに


これだけはしかたない


だって、絶対無理だし・・・・っていってのがこれ↓


「スマホだけは、絶対無理!!」


今年の2月に息子君がスマホデビューした時も


「やっぱり お母さんにはこれは絶対無理!!」


スマホの話しになるたびに


絶対無理を連発していました(^_^;)


そんなワタシが


長女ちゃんの友達であるしまチャンに付き合ってもらい


4月12日土曜日


ひとりで東京に2泊3日の旅に出る前日の午後


近所のauショップでスマホを購入♪


それから自宅で


電源の入れ方に始まり


メールとカメラの使い方


アメブロと路線のアプリ設定


とりあえず旅先で使えるようにと


3時間で初歩的なレクチャーをうけて


突然のスマホデビューしてから2カ月半


すっかりスマホの便利さに魅了され


いまでは完璧なるスマホ愛用者^m^


スマホが手放せません♪♪


携帯のことをミニPCって思ってたけど


まさしくスマホこそ正真正銘最小のPCそのもの


二日前にLINEを教えてもらって


悩みの種だったメール恐怖症も少し改善(^_^;)


必要なアプリも整理してすっきり使いやすくカスタマイズ


電源をいれると出てくるのは


ウエディングのまんまるっこ天使の画像♪♪


いい時代に生まれたもんだと


今ではすっかりスマホファン


スマホ様様・・・感謝の気持ちでいっぱいの


ちこママであります・・・・・・(*^_^*)




いつかのいい日のために-13412105581251.jpg


息子君に教えてもらってダイソーでゲットした


洗濯バサミのようなグッズを使って


ユーチューブやワンセグの画面も


こんな感じで楽しんでます(v^ー°)


これも優れもののお薦めですよ(^_-)-☆




いつかのいい日のために-13412119614670.jpg