ゆらいで候 | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

ゆらいで候


最近みつけたこちら のブログで出合った言葉です。


ゆらいで候


言葉の響きに惹かれました。


そして


今のゆれまくっている自分を


それでいいんだよ・・・って


いってくれてるように感じました。



震災に遭われた方達に何ができるんだろう?


Aさんの話を聞いて・・・そうだなぁ~って思い


Bさんの行動をみて・・・・そうかぁ~~って思い


はたして自分はどうなの????・・・って


これでいいんだ!!・・・って納得したはずなのに


でも・・・やっぱり・・・・うぅ~~~ん・・・これでいいの?


ゆれまくって


ぶれまくって




今は、自分の身体を一番に考えるときじゃないのか?


それが今の私のやるべきことじゃないの!!


そんなふうに言い聞かせながら


ゆれまくり


ぶれまくり



癌だ!再発だ!再再発だってそれがなんだっていうの?・・・って


治療や副作用で憂鬱になってた時の自分と


まったく別人のような思考状態になってる自分の姿に


もしかしたらこれって知らないうちに自己防衛本能で


自分が癌患者ってことから逃げようとしてる現れ?


ここでも


ゆれまくり


ぶれまくり



ひょんなことから、めったに見ない癌患者のブログを


この二日間、沢山のぞいていました。


みなきゃいいのに・・・なぜかどんどん飛んでって


人気のあるブログの方が既に亡くなっていたり


大変な状況の中でゲストさんへのコメントを気にしながら


更新をされてる管理人さんがいたり


頑張っているブログをみながら


反比例するかのように気持ちが沈んでいく自分がいました。


そしたら、このブログの存在についても


これでいいの????・・・・って


ここでも


ゆれまくり


ぶれまくり



昨日、つぶやきかけてまとまらなかったこのつぶやきですが


今日、つぶやくことで気持ちがすっきりできそうです。



中心軸は、ぶれないで

それ以外は、常にぶれ続けながら、成長していくのです。


そのブログではおっしゃってます。


中心軸・・・・・まずこれをみつめることからだけど


それ以外は常にぶれ続けてオッケーってところに


救われてるワタシです。




今日は正真正銘元気印で過ごせるちこママでありますようにp(*^-^*)q♪