久しぶりの刺絡療法 | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

久しぶりに刺絡療法をしてきました。


震災が起きて今日で6日


そう思っていたら


あの想定外の検査結果を聞いてから


まだ一週間だったのです(^_^;)


今朝、大分のあやかママさんからメッセージを頂きました。


「10日のつぶやきを読んでからなんて言葉を

 かけていいかわからずに何度も書いては消して・・・」


そんな書き出しで始まった温かいメッセージがとても嬉しかったです。


と同時に、こんなふうに心配してくださってる方がいてくれる


私って本当に幸せ者だなぁ~~って


皆さんのコメントやメールに感謝の気持ちでいっぱいの毎日です。


被災地への方達への何かを考えている時


ふっと気付いたことがあります。


私が被災地に方になにかできないか?って思ってるように


再再発した私になにか出来ないか?って


心配してくれていいる人達がいてくれるんだ・・・って


そう思ったら


やっぱり元気にならなくっちゃ!!!・・・って


本気で思えてきました←今までは時々なげやりな時も・・・(^_^;)


そう思ったら、刺絡療法も抗がん剤治療も


肩意地はっていたのが嘘のように


受けて立つぞぉ~~!!って気分になっている自分がいます。


クリニックの先生に、セカンドオピニオンのお礼と


外来の予約をとったことの報告と


「すっきりしました・・」と伝えました。


先月の16日からの3週間はとても長い時間でしたが


この一週間は短い時間だったけれど


私にとってはとても中身の濃い時間でした。


もちろん私だけではないけれど


一瞬で命を失ってしまった方達を目にして


悩む時間・考える時間・準備をする時間・楽しみ時間


まだまだ沢山の時間を用意されている自分が


どれほど幸せかと思ったら


強がりでもなく、かっこつけてるわけでもなく


今、心の底から有り難いと思っている私です。



私のつぶやきを読みながら心を痛めている方がいらっしゃったら


安心してください。


治療が始まって凹むことはもちろんあると思いますが


その時は、おもいっきり凹みます。


けれど、今はとてもすっきり穏やかでいますので


安心してください。


私からみると私なんかより大変な中で頑張っている方ばかりです。


どうかご自分のお身体を大切にご自愛ください。





☆追伸☆


あやかちゃんへ

あやかちゃん、今度会ったら可愛いシール楽しみにしてるね(^_-)-☆

おじちゃんにもちゃんと伝えたからね^m^