外来待合室より… | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

いつかのいい日のために-091208_0820~010001.jpg

あっという間に
なんと今日はメリークリスマスクリスマスツリー

サンタ稼業も卒業して
えっ? もうクリスマスなのぉ~?
今年もあと6日?!
年賀状は?
餅つきいつしましょう?
模様替えは?
ショック!
そんなこんなが頭をぐるぐるしつつ
只今、リウマチ外来待合室であります(>_<)
前回 2時半予約で終了したのが
たしか5時前だったような…
2カ月半ぶりの病院は
受付&診察室がリニューアルしてて
受付機で出た番号609
現在の診察室前の掲示板の番号596

さて 今日は何時に帰れることやら…
とてもいい先生で
それだけにひとりひとりに時間がかかるのが
わかるだけに複雑
おかげさまで、経過観察中の私だけど
症状からリウマチでないことは判明済み
今日でお終いのような気が…(;_;)
にしても外来は疲れるショック!
と、ぼやきながら帰りに寄り道しようと
策をねってる私あせる
既にここに座ってから2時間経とうとしています。
ガンバ腕。

アップした画像は今年の我が家の玄関の
クリスマスバージョンですクリスマスツリー
次女ちゃんが小学生の時作ったサンタさんに
バルーンドール&ツリーにしてみましたチョキ
ではまた…ニコニコ