三連休は日帰り温泉♨️♨️
日曜は大雪で中止したので2カ所です!

初日は早朝から出発して朝風呂へ
恒例のユンニの湯


もうお雛様飾りですね


入ったら…いつもと違う⁈

男湯と女湯が入れ替わっていました

いつもの昼間の湯(左側)の方が良いかな


この日は朝風呂200円引デー

あら。。。割引の合算はダメだそうNG

また福引でもらった200円引券を使用出来ず


これは使用期限内に使わずに終わりそうアセアセ





連休最終日はこちらへ


支笏湖です!


前日の雪で山道が心配でしたが

こちら側は全然積もっていなくて

朝は路面も乾いていました



丸駒温泉旅館さんへ来ました!


温泉の写真は撮れないとのことなので

HPからお借りします


まずは天然露天風呂


何の前知識なく行ってしまったのでびっくり

大浴場の脱衣場から行けるのですが

寒い長い廊下30mくらい歩いて行きます


脱衣場がありますと書いてあったから私はコートのまま行ったけど、後から来た人は裸にバスタオルで寒い🥶と話されていました



確かに下から時々泡が出てきます

ただココはぬるい🥶体感は38度。冬だから?

晴れていて風もなくてまだ良かった

寒くて出たくないですねと他の方と(笑)


塩化物泉なので私は結構長く浸かって温まり

ひとり残って静かな時間を楽しみましたルンルン



大浴場へ戻ります

こちらのお湯は熱々です(笑)


サウナの前で檜のいい香りにつられて

セルフロウリュウしました


露天風呂

水風呂もキンキンだったようですが

外気浴でちょうど気持ちいい気温です!


ロケーション最高のあったまり温泉でした♨️飛び出すハート

天然露天風呂右矢印大浴場の順番が良いと思います




珍しく観光もしてきました

千歳・支笏湖氷濤まつり

支笏湖の水をかけて凍らせたオブジェがある


らしいです(笑)500円かぁ

外から見て終了です😅



支笏湖ブルー🩵




冬の支笏湖も綺麗でした!