クッションフロアとフロアタイル貼り | まんまのブログ

まんまのブログ

当ブログですが、日々の業務を記録しています。
またジャンルは不動産投資でブログを通じて同じジャンルの方と繋がりたいと思っています。
宜しくお願い致します。

いきなりタイトルと異なる写真ですみません。
 
これ、電話線なんですが、きちんと対応したいものの、電話線に関しては契約者しか対応してもらえないとNTTの回答でした。
蓋だけしておきます。
 
クッションフロア、大きな面積を貼るのは初めてです。
(トイレとか洗面所なら貼ったことはあります)


部屋に合わせてカットしていきます。
 
接着剤を塗ってオープンタイムを経てから貼りました。
ずれてしまったのであとで巾木とコーキングで修正するしかないですね。(T_T)
廊下にフロアタイルも貼りました。
 
カットして並べてから貼ったので一度回収した関係でマスキングテープでナンバリングしています。
 
結構時間が掛かってしまいました。
まだまだ修行しないといけませんね。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この前購入した戸建て。
小学校がすぐの距離です。
運動会の練習をしている関係で大きな音で音楽が流れています。
 
これ、私は気にならないのですが、気にする方もいらっしゃるかもしれません。
 
今回の賃貸の仲介さんが重説に記載してくれていましたが、今後もこの点を見落とさずに盛り込まないといけないですね。
 
こちらから言わなくても対応してくれた仲介さんに感謝です。
 
本日もありがとうございました。