ドアの続きだけど | まんまのブログ

まんまのブログ

当ブログですが、日々の業務を記録しています。
またジャンルは不動産投資でブログを通じて同じジャンルの方と繋がりたいと思っています。
宜しくお願い致します。

骨組みの状態にしたいけど、できない。
もどかしい限りです。
 
ベニヤが剝がれないので削っているのですが、時間ばかりかかって進まないのが難点。
 
そこで新たに作ってみようと試みました。
同じサイズの木を探してきてカット。
ボンドと釘で固定しました。
ここまでは良いのですが、心配なのは木の反り具合。
 
若干、端が浮いています。
元々のドアには切り込みが入っていたので真似してバイスで固定して様子見します。
恐らく、この切り込みは木の反りを防ぐ目的だと思います。
結果は明日ですね。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
木の材料ですが、ここにはあるけど、ここにはないってことがちょくちょくあります。
 
9×30のドアの縁に使う材料はコーナン。
今日のドアの材料はジュンテンドー。
こんな具合で数店舗回って見つけることもしばしば。
 
今日はOSBを購入したのですが、コーナンとコメリでは値段が結構違ったので安い方で購入しました。
 
移動が結構大変です。(笑)
 
本日もありがとうございました。